RAG MusicBallad
素敵なバラード
search

2000年代にヒットしたバラードソング

2000年代のヒットソングの中から、人気のバラードソングを紹介します。

当時、青春時代を過ごした方が懐かしいと感じる曲から、時間が経ったいまでもカラオケの定番ソングとして人気の曲まで集めました。

恋愛・家族・人生など、テーマはさまざまですが、どの曲も胸にしみる感動ソングです。

「バラードを聴きたい」「人気の名曲を探している」「当時どんな曲がはやったのかを知りたい」という時はぜひ一度聴いてみてくださいね!

2000年代にヒットしたバラードソング(11〜15)

月光花Janne Da Arc

ヴィジュアル系ロックバンド、Janne Da Arcの人気のバラードソング『月光花』。

アニメ『ブラック・ジャック』とのタイアップソングですので、アニメ好きの方なら一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?

哀愁がただようメロディと、もういない大切な人を思う歌詞が切なくて胸を締め付けられます。

この曲は初登場オリコン2位を獲得し、彼らの代表曲とも言えるヒットソング。

カラオケソングとしても人気ですね。

地上の星中島みゆき

地上の星 / 中島みゆき [公式]
地上の星中島みゆき

2000年に発売された曲で中島みゆきさんの代表曲の一つです。

壮大なロックサウンドになっていて、テレビ番組の主題歌としても有名です。

自然や人生観を歌った曲は番組のテーマにもぴったりで、力強い歌声にも応援される曲です。

Good-bye daysYUI for 雨音薫

『Good-bye Days』は2006年リリースのYUIさんの楽曲です。

雨音薫という名義は、YUIさんが主演を務めた映画『タイヨウのうた』における役の名前。

難病を抱えながらも音楽を愛し続けた少女の、すごく感動的な映画でした。

『Good-bye Days』は、その作品を彩ったバラードとして定評があり、YUIさんがこれまで出した曲の中で最も売り上げをあげた曲でもあります。

『CHE.R.RY』をはじめとしたヒット曲を抑えての人気ぶり、YUIさんの世間からの愛されぶりがうかがえます。

映画とともに振り返りたい曲です。

コブクロ

2007年に発売された曲でコブクロの代表曲です。

ふたりのハーモニーがやさしく、歌詞もキレイに作られているなと思えるバラードです。

寒い冬を過ぎて、木々が芽吹く季節が思い起こされ、やさしくも力強い歌声に背中を押されます。

secret base ~君がくれたもの~ZONE

secret base ~君がくれたもの~ ZONE(フル)
secret base ~君がくれたもの~ZONE

『secret base~君がくれたもの~』は、2001年にリリースされた曲。

北海道出身の女性で編成された、ガールズロックバンドによる楽曲です。

『キッズ・ウォー3』の主題歌としても人気を得て、『NHK紅白歌合戦』でも歌唱されました。

数々のアーティストにカバーされている楽曲であることからも、人気の高さが分かりますね。

バラードの美しさに加え、懐かしい記憶が思い出され、聴いていると涙があふれてきそうです。