RAG MusicBallad
素敵なバラード
search

【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】

いつも私たちの心に寄り添い、心を癒やしてくれるバラードの数々。

きっとあなたにもお気に入りの1曲があると思います。

しかし「今まで聴いたことのないバラードを知りたい!」と思うときもありますよね。

この記事ではそんなあなたにぜひ聴いてほしい、グッとくるバラードの名曲をたくさん紹介していきます。

長年歌い継がれてきた名曲はもちろん、最近人気のアーティストによる最新曲もあわせてピックアップしましたので、ぜひお気に入りの曲を探してみてください。

すてきなバラードをたくさん聴いて、心を癒やしてくださいね。

【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】(96〜100)

名前のない日々imase

【imase】名前のない日々(MV)
名前のない日々imase

フジテレビ系ドラマ『Dr.アシュラ』の主題歌として書き下ろされたバラードです。

imaseさんの楽曲で、2025年4月にリリースされました。

自分の信念を貫く生き方への賛歌で、共鳴するようなピアノ、心を揺さぶられるストリングス、そして真っすぐな歌声が見事に調和しています。

迷いや不安を抱えながらも、前に進もうとする人の背中を優しく押してくれる1曲です。

SEASONS浜崎あゆみ

浜崎あゆみ / SEASONS (Short Ver.)
SEASONS浜崎あゆみ

平成の歌姫、浜崎あゆみさんが贈る珠玉のバラード『SEASONS』はリリースから時間はたっていますが、今でも多くの人に愛され続けていますね。

美しいピアノの音色が印象的なイントロから始まり、サビでは浜崎あゆみさんの歌声が心に響き渡ります。

巡り続ける季節の中、過去、現在、未来をつなぐノスタルジアを感じさせる1曲です。

楽しい時間は永遠ではない、けどそれは、つらさだっていっしょ。

日々を生きていく私たちを支えてくれます。

【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】(101〜105)

ひまわりの約束秦基博

秦 基博 / ひまわりの約束(Short Ver.)
ひまわりの約束秦基博

バラードソング、心に響く曲といえばこの方、秦基博さん。

美しく優しい歌声が疲れた心、落ち込んだり傷付いた心を癒やしてくれるんですよね。

この曲『ひまわりの約束』は2014年にリリースされた、映画『STAND BY ME ドラえもん』の主題歌として子供から大人まで幅広い層が聴いている1曲です。

その人の幸せを願いながら遠くからそっと応援しているような、優しい気持ちが詰まったナンバー。

好きな人へ、また親から子へ贈りたい1曲でもあります。

シングルベッドシャ乱Q

シャ乱Q「シングルベッド」(MV)
シングルベッドシャ乱Q

90年代の邦楽シーンで大活躍したシャ乱Qによる、静かなメロディーに乗せて昔を振り返る、切ないバラードです。

なんでもないことが楽しかった、そんな思い出にひたりながら、新しい恋に踏み出せずにいる……男性の気持ちをリアルに歌っています。

風の香りやふとしたときに聴こえてくる音楽なんかで、昔を思い出してしまうことってありますよね。

アイラブユーback number

『アイラブユー』は2022年にリリースされた、back numberの6作目の配信デジタルシングルです。

NHK連続テレビ小説『舞いあがれ!』の主題歌として起用され、オリコンデイリーデジタルシングルランキングでは初登場1位を獲得しています。

大切な人の幸せを願う心温まる歌詞と、back numberらしい暖かいバンドサウンドが特徴のバラードなんですよね。

YouTubeに公開されたミュージックビデオは楽曲のコード進行が表示される仕組みになっているので、楽器が弾ける人は弾き語りにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

君に会うために僕は生まれてきたんだEXILE SHOKICHI

EXILE SHOKICHI / 君に会うために僕は生まれてきたんだ(from 2nd Album「1114」)
君に会うために僕は生まれてきたんだEXILE SHOKICHI

SHOKICHIさんのソロシングルの2作目。

愛する人に出会えた幸せを歌った、ストレートな愛のメッセージソングです。

シンプルな言葉に愛する人へのありったけのラブがこもっています。

日本人でここまで気持ちを表現する人は珍しいかもしれませんね。

だからこそこんなふうに言われたら一生ハッピーでいられる気がします。

怖いものはもう何もないと思えます。

やさしさで溢れるようにJUJU

JUJU 『やさしさで溢れるように』
やさしさで溢れるようにJUJU

高い歌唱力を誇る女性シンガーソングライター、JUJUさんの9枚目のシングルです。

2009年にリリースされたこの曲は、複数のCMで起用されたほか、多くの歌手によってカバーされており、彼女の代表曲と言っていいでしょう。

テレビ番組で、JUJU本人と大御所歌手がこの曲でコラボしているのを見たことがある方もいるはず。

幅広い世代から人気の名バラードです。