RAG MusicBallad
素敵なバラード
search

【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】

いつも私たちの心に寄り添い、心を癒やしてくれるバラードの数々。

きっとあなたにもお気に入りの1曲があると思います。

しかし「今まで聴いたことのないバラードを知りたい!」と思うときもありますよね。

この記事ではそんなあなたにぜひ聴いてほしい、グッとくるバラードの名曲をたくさん紹介していきます。

長年歌い継がれてきた名曲はもちろん、最近人気のアーティストによる最新曲もあわせてピックアップしましたので、ぜひお気に入りの曲を探してみてください。

すてきなバラードをたくさん聴いて、心を癒やしてくださいね。

【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】(41〜45)

ずっと2人で…GLAY

GLAYのメンバーであるTAKUROさんの作詞で、今も結婚式で使用されることも多い名曲です。

もともとボーカルのTERUさんの姉が結婚することになり、その姉に贈る曲として作られました。

男性に歌ってほしいラブソングとして今も女性からの支持が高い曲です。

コブクロ

コブクロがテレビドラマ『東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜』の主題歌として書き下ろした楽曲です。

この曲で彼らは2007年のレコード大賞を受賞し、男性フォークデュオとしては初の快挙となりました。

歌詞には母への感謝の気持ちが込められており、結婚式で演奏されることも多い曲です。

影絵による物語が展開するMVも必見です。

スピッツ

1998年にリリースされたスピッツの19枚目のシングル『楓』。

ボーカル草野さんの歌声がじんわりと優しく心に響き渡る1曲で、たくさんのアーティストがカバーソングとして歌っていることでも知られています。

心が疲れている、落ち込んでいる時にピッタリな、優しく癒やしてくれる1曲です。

がんばっていて壁にぶつかるとどこへ向かっていいのか、自分はどうしたいのかわからない時って誰にでもありますよね。

そんな時にぜひ聴いてほしい、今の自分と向き合えるような1曲です。

【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】(46〜50)

SoranjiMrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLE「Soranji」Official Music Video
SoranjiMrs. GREEN APPLE

心に響く美しいメロディと深い歌詞が特徴のこの楽曲は、Mrs. GREEN APPLEの魅力が詰まった1曲です。

人生の尊さや生きることの価値を探求するテーマを持ち、聴く人の心に深い感動を与えます。

本作は2023年7月4日にリリースされ、映画『ラーゲリより愛を込めて』の主題歌として制作されました。

美しいストリングスと神秘的なコーラスが印象的で、Mrs. GREEN APPLEならではの繊細な音楽性が光ります。

日々の小さな喜びや何気ない瞬間を大切にしたい人にオススメの1曲です。

心に寄り添う歌詞と温かな旋律に、きっと癒やされることでしょう。

別の人の彼女になったよwacci

wacci 『別の人の彼女になったよ』Music Video
別の人の彼女になったよwacci

コミカルな歌、バラードソング、ハッピーソング……いろんな曲をそつなく歌いこなすwacci。

今回の曲は、一言でいうと元カレを思う歌でしょうか。

題材がちょっと珍しいですよね。

この元カレを思う心に恋心はあるのでしょうか。

それとも彼にはまだ未練があるのでしょうか。

いろいろと疑問に思うところがあります。

それでも、「もう会えない」と謝るところに切なさがじわじわと浸食してきます。

お互い付き合っていた思い出がいい思い出に成就する日が来るといいですね。

サザンカSEKAI NO OWARI

バラードというとどうしても悲しい、もしくは恋愛ソングが多いですが、この曲『サザンカ』はポジティブで聴いたあとに爽快感が広がるようなバラードソングです。

この曲は2018年にリリース、その年の平昌オリンピック、パラリンピックのNHKテーマソングにもなっていて、がんばるアスリートへ向けた応援ソングにもなっています。

落ち込んだ時にぜひ聴いてほしい、優しく背中を押してくれるようなまた明日からがんばろうと思える1曲です。

たしかなこと小田和正

聴く人の心に響く名曲を数多く歌う小田和正さんが、2005年にリリースしたバラードが『たしかなこと』です。

明治安田生命の企業コマーシャルソングに起用されたほか、さまざまなドラマやテレビ番組に使用されています。

オリコンのシングルチャートでは第8位にランクインし、62万枚を売り上げました。

自分を大切にしてと歌う歌詞と小田さんの切ない歌声が聴いていると心に響く名曲なので、つらい時にはぜひ聴いてほしい1曲です!