カラオケで女性にオススメのバラード曲!心に響く名曲で感動を
気持ちを込めてバラードを歌いたいけれど、どんな曲を選べばいいのかお悩みではありませんか?
透明感のある歌声や共感できる歌詞が魅力的な楽曲はたくさんありますが、その分選曲に時間がかかってしまうかもしれません。
ここでは、感情を込めて歌えるオススメのバラードナンバーをご紹介します。
心に響く歌詞と美しいメロディが織りなす世界観に浸りながら、大切な人への思いを歌に乗せて表現してみませんか?
- カラオケで男性にオススメのバラード。心に響く名曲で感動を届けよう
- カラオケで女子に歌って欲しいラブソング・バラード特集
- カラオケで歌いやすいバラードソング。おすすめの名曲、人気曲
- 【女性に歌ってほしい!】女性アーティストが歌う人気のバラードソング
- 女性におすすめのバラードソング
- 【カラオケ】カラオケで歌いたい定番&人気のバラードソング
- カラオケで必ず泣けるバラード
- カラオケで男女で歌いたいラブソング!デュエットで心に響くバラードの名曲特集
- 【女性におすすめ】カラオケの1曲目はコレ!人気の邦楽曲を一挙紹介
- 選曲に迷ったら絶対に歌うべき!カラオケでオススメの女性アーティストの曲
- 【女性のための】カラオケで歌いやすい曲。無理なく歌えそうな曲
- カラオケで女子に歌って欲しいかっこいい楽曲・男性が思わず聴き惚れる名曲
- 心に染みわたるK-POP、韓国女性アーティストの名バラード
- カラオケで歌いたい優しい歌。おすすめの名曲、人気曲
- 女性におすすめの高得点を出しやすいカラオケ曲
女性におすすめのバラード(46〜50)
愛の花あいみょん

数々の名バラードを手掛けてきたあいみょんさん。
彼女がNHK連続テレビ小説『らんまん』のテーマソングとして書き下ろしたのが『愛の花』です。
こちらは愛情を花にたとえ、きれいに咲く様子を描いた作品です。
その美しい表現に注目しながら聴いてみてください。
また会えなくなってしまった人への愛を歌う曲でもあるので、同じような経験をした方はきっと共感できるでしょう。
三拍子のゆったりとしたサウンドが、聴く人の心を癒やし、温かくしてくれます。
空の青さを知る人よあいみょん

あいみょんといえば、令和時代の代表的な存在になりそうなシンガーソングライターのひとりですよね。
彼女の力強い楽曲は一度聴けば印象に残る曲ばかりで、カラオケでもかなり歌いやすいと思います。
サビでしっかり感情が盛り上がるこちらの曲は、抑揚をしっかりつけて歌っていただきたいバラードです。
老若男女に親しんでいただきたいJ-POPナンバーです。
裸の心あいみょん

『裸の心』は、あいみょんさんが2020年に発表し、ドラマ『私の家政夫ナギサさん』の主題歌に起用された1曲です。
片思いのやるせない気持ちやひとりきりの孤独、好きな人への思いがストレートに描かれています。
女性目線で描かれた曲ではありますが、あいみょんさんの落ち着いた歌声と哀愁ただようメロディには、男性でも思わずいい曲!と思えるのではないでしょうか?
若い世代から上の世代まで人気のあいみょんさんの曲は、持ち歌として1曲は押さえておきたいですよね!
ありがとういきものがかり

NHK連続テレビ小説『ゲゲゲの女房』の主題歌として話題を呼び、いきものがかりの中でもとくに有名な曲といえば『ありがとう』ですよね。
幅広い年齢層に人気のある曲で、カラオケメンバーを選ばず歌える曲なのでカラオケソングとして人気があります。
バラードソングは落ち着いた曲調のものが多く、歌うとしんみりすることも多いのですが、この曲はサビが開放的でとても明るいんです。
そこもカラオケソングとして人気の理由の一つだと思います。
子供からご年配の方まで喜んでもらえるバラードソングなら『ありがとう』で決まりでしょう!
ヒカリミチももいろクローバーZ

ももいろクローバーZの配信限定楽曲で、2023年5月リリース。
聴いているだけで、どこか懐かしいような優しい気持ちにさせてくれるバラード楽曲ですね。
ボーカルメロディも気軽に口ずさんで楽しめるようなものになっていますので、多くの女性の方に無理なく歌っていただける1曲ではないかと思います。
歌詞の一言一言を大切にして歌うようにしてみてください。