RAG MusicBallad
素敵なバラード
search

洋楽のバラードソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲

洋楽のバラード曲の中から、隠れた名曲を集めたソングリストを作りました。

ドラマチックなバラードが量産された、80年代にリリースされたアルバムからの楽曲が中心になっています。

アラフォー以上の世代の方には懐かしいのではないでしょうか?

洋楽のバラードソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲(21〜25)

So In LoveOrchestral Manoeuvres in the Dark

85年発表のアルバム「Crush」収録。

75年に結成されたリヴァプール出身の4人組。

シンセサイザーのエレクトロポップらしいメロディアスな音とシンプルで力強いドラムとベースのリズムの相反するようなサウンドが融合して美しい楽曲に仕上がっています。

Under The BridgeRed Hot Chili Peppers

Red Hot Chili Peppers – Under The Bridge [Video]
Under The BridgeRed Hot Chili Peppers

91年発表のアルバム「Blood Sugar Sex Magik」収録。

83年に結成されたロサンゼルス出身の4人組。

淡々とリズムを刻むドラムと静かにリフを演奏するギターに重苦しいベース、そして語り掛けるように歌うボーカル。

荒涼とした空気感に押し潰されそうになります。

歌詞の最後のフレーズが衝撃的でインパクトが凄かったです。

True ColorsCyndi Lauper

Cyndi Lauper – True Colors (Official HD Video)
True ColorsCyndi Lauper

86年発表のアルバム「True Colors」のタイトルトラック。

53年生まれ。

ニューヨーク出身のミュージシャン。

ストリングスとパーカッションの静かな音色に乗せて、あなたの持つ色が美しいと歌う、彼女の癖のある歌声が耳に突き刺さります。

No One Is To BlameHoward Jones

85年発表のアルバム「Dream into Action」収録。

55年生まれ。

イギリス出身のシンガーソングライター。

Phil Collinsプロデュースで作られたこの曲はオルゴールのような音色が特徴的で、それに合わせたような寓話的な歌詞が聴く者を異世界へと誘うかのようです。

Everytime You Go AwayPaul Young

Paul Young – Everytime You Go Away (Official Video)
Everytime You Go AwayPaul Young

84年発表のアルバム「The Secret of Association」収録。

56年生まれ。

イギリス出身の歌手。

ストリングの音色がどことなくオリエンタルな雰囲気を醸し出していて、それとは真逆に聴こえるピアノの音がミスマッチのようでうまく融合して唯一無二の曲に仕上がっています。