RAG MusicBallad
素敵なバラード
search

【女性に歌ってほしい!】女性アーティストが歌う人気のバラードソング

バラードを歌うのが好き、という女性は多いですよね。

カラオケでもノリのいい曲で盛り上げるだけでなく、しっとりと歌い上げたいタイミングもあるでしょう。

そこでこの記事では、日本を代表する女性アーティストのバラードソングを紹介します!

多くの人が知る名曲から、定番の曲、最新曲まで幅広くピックアップしました。

「カラオケで歌える人気のバラードソングが知りたい」「女性が歌う邦楽のバラードを探している」という方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

個性豊かでありながらも、私たちの心を癒やし、感動を与えてくれる楽曲ばかりですよ。

【女性に歌ってほしい!】女性アーティストが歌う人気のバラードソング(46〜50)

はなびら奥華子

奥 華子「はなびら」Music Video映画『殺さない彼と死なない彼女』Ver.
はなびら奥華子

映画『殺さない彼と死なない彼女』の主題歌として起用されたテーマ曲です。

奥華子さんのもつ透き通るような歌声がとても印象的ですね!

とくに序盤はピアノの伴奏のみなので、彼女の持つ素晴らしい才能が全面に押し出されています。

2番からはストリングスやドラム、泣きのギターが合流し、感動的なムードへ変わります。

ENDLESS STORYREIEA starring YUNA ITO

2005年にリリースされた伊藤由奈さんのデビューシングルです。

映画『NANA』の劇中歌として歌われヒットしました。

名義は自身も演じた登場人物でもあるREIRAになっています。

伊藤由奈さんの美しくもはかない歌声はまさにREIRAそのものでもあるようで、はじめて聴いたときはとても衝撃を受けました。

実際には洋楽のカバー曲なのですが、日本語歌詞が美しく原曲以上にグッときます。

『NANA』好きだけでなくすべての音楽好きに知ってほしい名曲です。

三日月絢香

映画『天使にラブ・ソングを…』の劇中で歌われるゴスペルから受けた衝撃が現在のボーカルスタイルのルーツと公言する大阪出身の女性シンガーソングライター絢香さんの4作目のシングル曲。

情報番組『未来観測 つながるテレビ@ヒューマン』でテーマ曲として使用された他、CMソングとしても起用されている楽曲です。

ルーツを感じるパワフルな歌声と絶妙なファルセットは難易度が高いですが、だからこそカラオケで女性に歌い上げてほしいナンバーと言えるのではないでしょうか。

この夜を止めてよJUJU

18歳で単身渡米し、ジャズ、R&B、ヒップホップ、ソウルといった音楽を学んだ実力派女性シンガーJUJUさんの15作目のシングル曲。

テレビドラマ『ギルティ 悪魔と契約した女』の主題歌に起用された楽曲で、哀愁を感じるメロディとストリングスが胸を締め付けるナンバーです。

情景をイメージさせる切ない歌詞は、カラオケでも心に響きますよね。

女性に感情を込めて歌い上げてもらい、その世界観に浸りたいナンバーと言えるのではないでしょうか。

BloomSuperfly

Superfly『Bloom』(Music Video)
BloomSuperfly

Superflyの23作目のシングル曲。

代表曲『愛をこめて花束を』のアンサーソングとも言える楽曲で、壮大なオーケストラサウンドがインパクトとなっているナンバーです。

ボーカルとピアノだけのAメロと厚みのあるアレンジのサビのコントラストが抑揚を作っていることから歌い分けが難しい楽曲ですが、歌いこなせればカラオケで他の人を魅了することまちがいなしの、女性に歌ってほしいカラオケソングです。