【女性に歌ってほしい!】女性アーティストが歌う人気のバラードソング
バラードを歌うのが好き、という女性は多いですよね。
カラオケでもノリのいい曲で盛り上げるだけでなく、しっとりと歌い上げたいタイミングもあるでしょう。
そこでこの記事では、日本を代表する女性アーティストのバラードソングを紹介します!
多くの人が知る名曲から、定番の曲、最新曲まで幅広くピックアップしました。
「カラオケで歌える人気のバラードソングが知りたい」「女性が歌う邦楽のバラードを探している」という方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
個性豊かでありながらも、私たちの心を癒やし、感動を与えてくれる楽曲ばかりですよ。
- 女性におすすめのバラードソング
- 【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】
- 【カラオケ】カラオケで歌いたい定番&人気のバラードソング
- カラオケで必ず泣けるバラード
- 【女性に歌ってほしい】男性が選ぶカラオケソング。惚れる曲【2025】
- 切ないバラードソング。泣ける邦楽の名曲
- 【聴いていて気持ちいい!】高音が魅力的な女性アーティストの人気曲
- カラオケで女性に歌ってほしい!Z世代におすすめのカラオケソング
- カラオケで歌いやすいバラードソング。おすすめの名曲、人気曲
- Z世代におすすめの、女性アーティストが歌うカラオケソング
- 声の低い女性が魅力を発揮できる女性ボーカル曲
- 【初心者向け】カラオケでおすすめの演歌の名曲~女性歌手編
- 【女性向け】カラオケで高得点を狙える演歌の曲まとめ
- 90年代J-POPの名バラード。懐かしの大ヒット曲・人気曲
- 【カラオケで盛り上がる!】女性向けの歌いやすいカラオケ曲
【女性に歌ってほしい!】女性アーティストが歌う人気のバラードソング(106〜110)
エルフAdo

伝説の存在であるエルフが抱える孤独や葛藤を描いた壮大なバラード。
ドラマ『クジャクのダンス、誰が見た?』の主題歌として書き下ろされた本作は、広瀬すずさん演じる主人公の心情を美しく表現しています。
2025年1月に配信リリースされたこの曲には、自分らしさを貫き通そうとする強い意志が込められており、幻想的な世界観と力強いメッセージが見事に調和しています。
本作は、自分の道を見失いかけている人や、大切な人との別れを経験した方の心に深く寄り添う1曲。
孤独を感じる夜や、新たな一歩を踏み出そうとするとき、きっとあなたの背中を優しく押してくれることでしょう。
残ってる吉澤嘉代子

幼いころ、井上陽水の曲を聴いて育ったという、不思議な世界観を持つシンガーソングライター。
少女と大人の女性が交互に現れる、魅力的なボイスが人気の秘密ですよね。
せつないラブソングの歌詞が、つらい恋をしている女性に共感されています。
何度もリピートしてしまいたくなる曲です。
心をくすぐるちょっと気になる歌姫です。
Gentle Words倖田來未

倖田來未さんといえば、かっこいいイメージが強い女性アーティストですが、この曲では、美しさが印象的ですよね。
彼女の楽曲の魅力であるしっかりと舌ビート感にムーディーな雰囲気を加えた楽曲が大人っぽく、彼女の色気のある歌声がいっそうよく映えていますよね。
はじまりのとき絢香

2012年2月1日にリリースされた、絢香の3作目のオリジナルアルバム「The beginning」に収録された曲。
「どんなにつらい時もすべてを受け入れ、明日を生きていこう」と語るこの曲は、美しいピアノのイントロで始まる力強いバラードソングです。
告白竹内まりや

1990年にリリースされた19枚目のシングルで、テレビドラマ「火曜サスペンス劇場」の主題歌に採用され大ヒットしました。
元彼から、電話で再び愛を打ち明けられた女性の揺れる心を描いた楽曲です。
曲の冒頭の電話のベル音が時代を感じさせますね。
この曲は、そのシンプルで美しいメロディと普遍的な歌詞から、幅広い層に人気があります。