RAG MusicBallad
素敵なバラード
search

【女性に歌ってほしい!】女性アーティストが歌う人気のバラードソング

バラードを歌うのが好き、という女性は多いですよね。

カラオケでもノリのいい曲で盛り上げるだけでなく、しっとりと歌い上げたいタイミングもあるでしょう。

そこでこの記事では、日本を代表する女性アーティストのバラードソングを紹介します!

多くの人が知る名曲から、定番の曲、最新曲まで幅広くピックアップしました。

「カラオケで歌える人気のバラードソングが知りたい」「女性が歌う邦楽のバラードを探している」という方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

個性豊かでありながらも、私たちの心を癒やし、感動を与えてくれる楽曲ばかりですよ。

【女性に歌ってほしい!】女性アーティストが歌う人気のバラードソング(141〜145)

ひこうき雲荒井由実

ひこうき雲 – 荒井由実(松任谷由実)
ひこうき雲荒井由実

荒井由実時代から松任谷由実時代へと、永遠にその名前は日本を代表する歌姫として有名ですよね。

彼女の歌うこの曲は本当にさまざまな思いを聴く人にめぐらせた名曲です。

せつなく、けれどなぜか空をみあげて明日への希望と命の尊さを教えてくれる、そして、彼女が歌うことでその大切さがたくさんの人に伝わるそんなバラードです。

星めぐる詩suis from ヨルシカ

ヨルシカ・suisが声優に初挑戦 主題歌「星めぐる詩」も歌う京セラ発就活生&Z世代向けオリジナルアニメ第3弾『今は将来に入りますか。』
星めぐる詩suis from ヨルシカ

suis from ヨルシカさんの楽曲は、繊細な感情を美しく描き出しています。

月へ向かう列車の中で、主人公は自分と向き合い、新たな一歩を踏み出そうとしますね。

アニメ『今は将来に入りますか。』の主題歌として2024年2月23日に配信リリースされた本作。

Z世代の葛藤や決意を表現し、聴く人に勇気を与える思いが込められているんですよ。

将来に不安を感じている大学生や就活生の方にピッタリの1曲です。

suisさんの透明感のある歌声が、心に染み入るようですね。

HERO安室奈美恵

Hero – 安室奈美恵(フル)
HERO安室奈美恵

2016年7月27日にリリースされた、安室奈美恵の45作目のシングル曲。

NHK「リオデジャネイロオリンピック・リオデジャネイロパラリンピック放送テーマソング」に起用されました。

どんな時もそっと自分の背中を支えてくれる誰かがいると感じることのできる、ミディアムテンポのバラードソングです。

ワルツ家入レオ

2024年4月24日にデジタル配信された、家入レオさんの楽曲は繊細な感情表現が印象的です。

終わった恋愛への思いを優雅なワルツに乗せて描いた本作。

悲しい思いをさせたことへの後悔や、恋が終わっても続く愛情が切なく響きます。

ドラマ『ミス・ターゲット』の主題歌としても使用されているんですよ。

失恋を経験した人や、苦い恋愛の思い出がある人にピッタリの1曲。

家入さんの透明感のある歌声が、切ない恋心を優しく包み込んでくれます。

ありあまる富椎名林檎

日本を代表する女性シンガーソングライター椎名林檎さん。

しっとりとしたバラード曲『ありあまる富』。

2009年にリリースされた10枚目のシングルで、ドラマ『スマイル』の主題歌としても使われていましたよね。

メロディはしっとりしながらもサビでは情緒豊かでとても感動的に仕上がっています。

リリックでは命ほどありあまる豊かなものはないと、命の大切さをアーティスティックに描いています。

カラオケで女性にぜひ歌ってほしいバラードです!