RAG MusicBallad
素敵なバラード
search

【女性に歌ってほしい!】女性アーティストが歌う人気のバラードソング

バラードを歌うのが好き、という女性は多いですよね。

カラオケでもノリのいい曲で盛り上げるだけでなく、しっとりと歌い上げたいタイミングもあるでしょう。

そこでこの記事では、日本を代表する女性アーティストのバラードソングを紹介します!

多くの人が知る名曲から、定番の曲、最新曲まで幅広くピックアップしました。

「カラオケで歌える人気のバラードソングが知りたい」「女性が歌う邦楽のバラードを探している」という方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

個性豊かでありながらも、私たちの心を癒やし、感動を与えてくれる楽曲ばかりですよ。

【女性に歌ってほしい!】女性アーティストが歌う人気のバラードソング(161〜165)

Home絢香

朝の時間にもピッタリな曲として『Home』を紹介したいと思います。

こちらは絢香さんがリリースしたアルバム『Funtale』に収録されている1曲。

夜が明ける美しい情景を歌い、合わせて人生の素晴らしさを伝える歌詞に仕上がっています。

おだやかながら力強い曲なので、やる気を出したい時にもピッタリでしょう。

それからタイトルの意味について考察するという楽しみ方もできます。

自分なりの『Home』の解釈を見つけてみてください。

もっともっと篠原涼子

もっともっと 篠原涼子with t.komuro/カバー
もっともっと篠原涼子

小室哲哉がプロデュースした篠原涼子の楽曲。

今では女優として大活躍の篠原涼子が歌手として大ヒットさせたバラードソングです。

曲の冒頭では恋人たちのすれちがいの様子を歌い、サビでは激しく熱い情熱の思いを歌い上げています。

恋愛写真大塚愛

一途な愛が歌詞から伝わってくる、とても切ないバラードナンバーをぜひとも。

『さくらんぼ』『黒毛和牛上塩タン焼680円』などのヒット作でも知られているシンガーソングライター大塚愛さんの楽曲です。

2006年に13枚目のシングルとしてリリース、映画『ただ、君を愛してる』の主題歌に起用されました。

透明感のある曲調に大塚さんの真っすぐな歌声が映えていて、それだけで泣けてしまうような仕上がり。

「後悔のない恋愛をしよう」そう思わせてくれるはずです。

19 memories加藤ミリヤ

2008年、自身が19歳の時にリリースのこのシングルは、10代の気持ちを歌にした等身大の名曲に仕上がっています。

同世代の女性から絶大的な支持を得て大ヒットを記録しました。

曲のタイトルは安室奈美恵の「SWEET 19 BLUES」をモチーフにしたそうです。

おわりに

女性アーティストが歌う美しいバラードを紹介しました。

お好みの1曲と出会えましたか?

メッセージ性の強い歌詞と力強い歌声を耳にすると、曲の世界観にひきこまれますよね。

さまざまな思い出が脳裏をよぎった方も少なくないはずです。

気になるアーティストが見つかったら、ぜひほかの曲も聴いてみてくださいね!