RAG MusicBallad
素敵なバラード
search

【女性に歌ってほしい!】女性アーティストが歌う人気のバラードソング

バラードを歌うのが好き、という女性は多いですよね。

カラオケでもノリのいい曲で盛り上げるだけでなく、しっとりと歌い上げたいタイミングもあるでしょう。

そこでこの記事では、日本を代表する女性アーティストのバラードソングを紹介します!

多くの人が知る名曲から、定番の曲、最新曲まで幅広くピックアップしました。

「カラオケで歌える人気のバラードソングが知りたい」「女性が歌う邦楽のバラードを探している」という方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

個性豊かでありながらも、私たちの心を癒やし、感動を与えてくれる楽曲ばかりですよ。

【女性に歌ってほしい!】女性アーティストが歌う人気のバラードソング(41〜45)

StoryAI

明るくフレンドリーなキャラクターと日本人離れした圧倒的な歌唱力と表現力で幅広い層のリスナーから支持を集めているシンガーソングライターAIさんの12作目のシングル曲。

ゲームや映画などさまざまなタイアップを持ち、包容力のある歌詞とパワフルな歌声が心地いいナンバーです。

カラオケで女性に歌ってもらったら、悩みやストレスが和らぎそうですよね。

優しさの中に力強さを感じる、歌い切れれば一目置かれる楽曲と言えるのではないでしょうか。

たばこコレサワ

コレサワ「たばこ」【Music Video】
たばこコレサワ

女性が共感する歌を配信し続けるシンガーソングライター、コレサワさん。

彼女の中でもとくに人気なのがこちらの曲『たばこ』です。

大好きな彼との別れを描いたこの曲は、どの部分を取ってもとにかく切なくて泣けてきます。

大好きだった彼のことを思いながら、嫌いなタバコを吸ってしまう彼女の描写には胸が締め付けられますね……。

こうすればよかったのかと後悔して、もう戻れないのに思い出ばかりが頭をよぎる。

女性なら歌いながら泣いてしまう失恋ソングです。

Love Story安室奈美恵

Love Story – 安室奈美恵(フル)
Love Story安室奈美恵

90年代にアムラーブームを巻き起こし社会現象ともなった平成の歌姫がアムロちゃんこと安室奈美恵さん。

『Love Story』は2011年放送のフジテレビ系月9ドラマ『私が恋愛できない理由』の主題歌として書き下ろされました。

恋愛できない女性をリアルに描き出した月9では異色のラブストーリーで、若い世代のカリスマである安室さんに勇気を与えてほしいという理由で起用が決定したそうです。

人生には恋愛も大事だけど、それよりも自分の進むべき道があるのはすてきなこと。

アムロちゃんだからこそ歌える強い意志を感じる歌声に心を奪われますよね!

女性だからこそ歌ってほしいナンバーなので、ぜひカラオケで選曲してみてください。

Song for…HY

地元である沖縄県を拠点に活動し、音楽活動以外にもナチュラルブランド『HeartY』のプロデュースもおこなう4人組ミクスチャーバンドHYの楽曲。

メンバーである仲宗根泉さんの実体験をもとにつづられた奇跡のようなストーリーの歌詞と、アコースティックギターとピアノをフィーチャーした楽曲に乗せたパワフルで叙情的な歌声が心を震わせてくれるナンバーです。

リアリティーがある歌詞だからこそ、カラオケで女性が歌えば聴いている人に感動を与えることまちがいなしの楽曲と言えるのではないでしょうか。

君がくれた夏家入レオ

家入レオ – 君がくれた夏 (月9ドラマ『恋仲』主題歌)
君がくれた夏家入レオ

かっこいい一面、そしてバラード曲で見せる優しく切なげな一面、その歌声のギャップにひかれてしまう家入レオ。

この曲は後者である家入レオの切ない歌声が響く曲です。

福士蒼汰主演のドラマ『恋仲』の主題歌として起用された切ないバラードナンバーです。

歌詞の物語が切ないのはもちろんですが、それをよりいっそう引き立てるのが家入レオの声!

歌詞の物語に飲み込まれないしっかりとした家入レオの表現力あってのこの曲です。