RAG MusicBallad
素敵なバラード
search

ピアノバラードの名曲

ピアノの音が印象的な日本人歌手歌唱によるバラードを集めたソングリストです。

ピアノの暖かい音色と、優しいメロディーが聴く人をほっとさせてくれる、いやし効果抜群の楽曲がたっぷり詰め込まれています。

お疲れの人にオススメ。

ピアノバラードの名曲(11〜15)

エンドレスTOMOO

青春の輝きと切なさが詰まった、心揺さぶるバラードチューンです。

藤原竜也さん主演のドラマ『全領域異常解決室』エンディングテーマとして書き下ろされ、2024年10月に配信されたTOMOOさんの新曲。

らせんを描くリボンの比喩を用い、互いに絡まらないまま進む二人の関係を表現しています。

ピアノの弾き語りを軸に、優しさと痛みが交錯する歌詞が胸を打ちます。

日常の小さな幸せを大切にする気持ちが伝わってきて、まるで誰かと並んで見る景色を思い浮かべるよう。

雨上がりの希望を感じさせる歌詞に、きっと元気をもらえるはずです。

会いたくていまMISIA

MISIA – 逢いたくていま(Official HD Music Video)
会いたくていまMISIA

MISIAの23枚目のシングルとして2009年に発売されました。

TBS系日曜劇場「JIN-仁-」の主題歌に起用された曲で、「JIN-仁-」の主題歌を依頼されたMISIAが命をテーマに書き下ろした楽曲です。

命の重さ、人と人との絆、会いたいと思う人がいる喜び、そして会いたい人への気持ちが込められた名曲です。

さよなら大好きな人花*花

花*花の2作目のシングルとして2000年に発売されました。

ボーカルのこじまいづみが16歳のときに亡くなった祖父にささげて作った曲で、TBS東芝日曜劇場テレビドラマ「オヤジぃ」主題歌に起用されました。

花*花最大のヒット曲となっています。

even if平井堅

平井堅 even if PV無料視聴 動画 試聴+歌詞 Music PV Style
even if平井堅

平井堅の11枚目のシングルとして2000年に発売されました。

オリコン週間シングルチャートでは3位を記録しました。

好きな女性は他の男性のことが好きで、その事実を知りながらもおさえられない気持ちがとても切ない曲です。

ピアノの音色が切なさと男性の心を表現している名曲です。

月を見ていた米津玄師

FINAL FANTASY XVI テーマソングトレーラー / 米津玄師『月を見ていた』
月を見ていた米津玄師

2018年リリースの『Lemon』が大ヒットした、シンガーソングライターの米津玄師さん。

彼が2023年にリリースした『月を見ていた』は、静かなボーカルとピアノだけで始まる、エモーショナルなイントロがとても印象的。

そして、サビで一気にストリングスが加わり、歌声もパワフルな声質へと変化する部分が一番の聴きどころなんです。

また、サビの直後はストリングスとピアノ、2つのパートだけになるという展開も必聴ポイント。

全体的にピアノと他のパートのハーモニーを楽しめる部分が多くあるので、ぜひそこに注目して聴いてみてくださいね!