RAG MusicBallad
素敵なバラード
search

カラオケで必ず泣けるバラード

飲み会や打ち上げなどの二次会では、ときにしんみりした雰囲気になることがあります。

サークルや部活動での二次会のカラオケでは、特にそういった雰囲気になりがちですよね。

「そんなときにどんな曲を歌えばいいのかわからない……」という方も多いのではないでしょうか?

今回はそんな方に向けて泣ける名曲をピックアップしました。

カラオケで歌うことを想定して、難易度が高くない楽曲を選んでいるので、ぜひチェックしてみてくださいね!

カラオケで必ず泣けるバラード(16〜20)

366日HY

HY – 「366日」 Live Music Video
366日HY

切ない恋心を描いたHYの代表曲。

メロディは透明感があり、聴く人の心に深く響きます。

リリックは叶わぬ恋を描いた切ない内容でありながら、どこか暖かさを感じさせるため、多くの人が共感を覚えるでしょう。

本作は2008年4月にリリースされたアルバム『HeartY』に収録され、フジテレビ系ドラマ及び東宝系配給映画『赤い糸』の主題歌に起用されました。

また、キリン午後の紅茶のCM曲としても使用されています。

飲み会や打ち上げなどの二次会で、しんみりした雰囲気を作りたいときにピッタリの1曲です。

カラオケで歌えば、周りも静かに聴き入り、感情に訴えかける演出ができますよ。

友達の詩中村中

中村中さんの透明感ある歌声が、心に染み入る作品です。

切ない恋心を描いた歌詞は、誰もが共感できる内容ですね。

本作は2005年6月28日に中村さんの20歳の誕生日に1000枚限定で発売されました。

その後メジャーデビューを果たし、2006年9月6日に再リリースされています。

ピアノとバイオリンの優しい音色が、物語を優しく包み込んでいますね。

カラオケで歌うと、友人たちと思い出を語り合うきっかけになるかもしれません。

飲み会の締めくくりに、ぜひ歌ってみてはいかがでしょうか。

YOUYUI

YUI YOU 弾き語り/cover 【chakotan15】
YOUYUI

この曲は映画、パラダイス・キスのエンディング曲でもあり書き下ろした作品だけあって映画にもぴったりなのですが、女の子のもどかしくて切ない気持ちがありのままに表現されていて忘れられない恋愛を思い出してしまい涙がでます。

ありがとうMACO

MACO – ありがとう [Studio Video]
ありがとうMACO

この曲はPVを見ると好きな人や恋人を亡くした曲のように思えますが、実際はMACOが大切な友人を亡くして作った曲のようで、恋愛や家族、友人など大切な人と永遠に別れてしまう悲しさや感謝をきちんと伝える大切さを教えてくれました。

DOLLSJanne Da Arc

初めてDOLLSを聴いたときは女性が振られしがみつく様子を想像しましたが、ボーカルのyasuの実体験とのことで、男性もこんな風に一人になることを恐れたり失いたくないことを素直に表現するんだなあ、と心打たれました。