【心に響く】男性におすすめのバラードまとめ
仕事が大変で精神的にきつい、失恋してしまったなど、つらいことがあると音楽に癒やしを求める男性も多いんじゃないでしょうか。
そんなときには、心に寄り添ってくれるバラードがぴったりです。
そこでこの記事では、男性にオススメなバラードソングを紹介します。
幅広い世代で有名な定番曲から、注目アーティストによる最新曲までピックアップしました。
つらいことがあって音楽の力で癒やされたいときには、ぜひチェックしてみてくださいね。
- カラオケで必ず泣けるバラード
- 【男性に歌ってほしい】女子が選ぶ人気のカラオケソング
- 男性にオススメのバラード。恋愛・応援・青春を歌った名曲
- 泣ける男のガチ愛バラード
- 【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】
- 【2025】最新の名バラード|心に染みるラブソングや応援歌を厳選
- 切ないバラードソング。泣ける邦楽の名曲
- 【カラオケ】カラオケで歌いたい定番&人気のバラードソング
- 【号泣必至】男性にこそ聴いてほしい、おすすめの感動ソング
- 男性に歌ってほしい名曲!Z世代におすすめのカラオケソング
- 【本日のおすすめバラード】心に染みる珠玉の目曲を厳選!
- 【バラード】邦楽の隠れた名曲。グッとくる曲
- ゆとり世代の方におすすめの、男性アーティストが歌うラブソング
- Z世代におすすめしたい、男性アーティストが歌う失恋ソング
- 名曲ばかり!Z世代におすすめしたい男性アーティストのラブソング
【心に響く】男性におすすめのバラードまとめ(46〜50)
さよならオフコース

恋の終わりを切なく描いた純愛バラードで、1979年12月に発売されたオフコースのシングルです。
温かみのある小田和正さんの透明感あるボーカルと、心揺さぶるメロディが織りなす本作は、別れの悲しみを情感豊かに表現しています。
初恋の別れ、大切な人との惜別など、誰もが共感できる優しい歌詞で、静かに心に響く名曲として愛され続けています。
TBS系ドラマ『3年B組金八先生』第1シリーズの挿入歌としても起用され、その後アルバム『SELECTION 1978-81』に収録。
冬の寒さとともに訪れる切ない恋の終わりに寄り添う1曲として、大切な人との別れを前にした方にオススメしたい楽曲です。
花中孝介

中孝介の通算3枚目のシングルとして2007年に発売されました。
森山直太朗・御徒町凧コンビの書き下ろしによる楽曲で、薩摩酒造「さつま白波」CMソングに起用されました。
奄美大島特有のシマ唄を高校生のときに習い、独特の歌声は「地上で、最も優しい歌声」と称されています。
遥かGReeeeN

GReeeeNの11作目のシングルとして2009年に発売されました。
3作目のアルバム「塩、コショウ」からの先行シングルとしてリリースされた曲で、東宝配給映画「ROOKIES -卒業-」の主題歌に起用されました。
両親への感謝の気持ちと自分の人生をしっかり歩んでいこうという思いになれるバラードです。
君だけを見ていたTo Be Continued

To Be Continuedの9枚目のシングルとして1994年に発売されました。
TBS系列テレビドラマ「もしも願いがかなうなら」の挿入歌に起用された曲で、オリコン週間シングルチャートでは4位を記録しました。
大切な人のことをあらためて愛おしく思う気持ちが歌詞にあふれている名バラードです。
Unfair World三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBEの通算19枚目のシングルとして2015年に発売されました。
篠原涼子が主演する映画「アンフェア the end」の主題歌、メンバーの登坂広臣出演のエースコック「スーパーカップ」「ギョーザパンチ秘密部屋編」のコマーシャルソングに起用されました。
この曲で「第57回日本レコード大賞」の大賞を受賞しています。