RAG MusicBallad
素敵なバラード
search

【海が似合うバラード】夏に聴きたいはかなく美しい名曲を厳選!

海で聴きたい曲として、多くの方は盛り上がる元気ソングを思い浮かべるでしょう。

ですが、海はキラキラとした曲だけでなく、しっとりと聴かせるバラードもよく合うんです。

この記事では、海が似合う邦楽のバラードソングを紹介します。

夕方の夕日や夜の星空とともに眺めるロマンチックな海の情景にマッチする曲から、海を見ながら思いをはせられるしっとりとした曲まで、幅広くピックアップしました。

お気に入りのバラードソングとともに、広大な海の景色を堪能してみてくださいね!

【海が似合うバラード】夏に聴きたいはかなく美しい名曲を厳選!(56〜60)

エイリアンズキリンジ

夜の静かな波音に重ねて、この曲を聴くと、なぜか気持ちが鎮まる気分になれます。

キリンジの不思議と癒される音楽がとても心に響く曲です。

CMソングにも起用された曲ですが、その安定感がある音はまさにエイリアンズでしょう。

黄昏サラウンドRIP SLYME

この曲は、日本で活躍するヒップホップバンドRIP SLYMEの10枚目のシングルで、2004年にリリースされたバラード曲です。

イントロのアコースティックギターとシェイカーのリズムでまるで夕方の海辺にいるように感じます。

曲が進み時系列が流れ夜になると、まるで海の流れに身を任せるような刹那的なイメージを思わせるメロディーとラップが続きます。

曲を通して心地よいサウンドが続くので、ドライブにもピッタリです!

栞のテーマサザンオールスターズ

映画『モーニング・ムーンは粗雑に』の挿入歌に起用されたのが、サザンオールスターズ『栞のテーマ』です。

映画を見たことがある人なら、この曲を聴くと自然と海のイメージが思い浮かびますよね。

『栞のテーマ』は1981年にリリースされたシングルで、3連符を基調としたロッカ・バラードです。

貫地谷しほりさんやももいろクローバーZの玉井詩織さんなど、この楽曲の影響で「しおり」という名前になった女性も多くいるのだとか。

思いが重なるその前に平井堅

平井堅 (Ken Hirai) – 思いがかさなるその前に (Before the feelings overlap) LIVE
思いが重なるその前に平井堅

男性でとてもきれいな声で聴かせてくれる曲です。

キャンバスに描いたような絵を見ている気分にさせてくれる、雰囲気づくりがとても上手い平井堅さんの、聴かせるバラードは、とても泣かせてくれる曲ばかりです。

ひとりで海に黄昏ているときに聴いてみたい曲です。

おわりに

海が似合う邦楽のバラードソングを紹介しました。

海をより美しく見せてくれる曲から、センチメンタルな気分に浸れる曲まで、さまざまな曲がありましたね。

元気いっぱい盛り上がる海ももちろん楽しいですが、ときにはこうしたしっとりした曲を聴きながら、目の前に広がる海を穏やかな気持ちで眺めてみるのも、ステキな楽しみ方だと思いませんか?