RAG MusicBallad
素敵なバラード
search

ミディアムバラードの名曲

恋愛や人生の応援のメッセージなど、リスナーの心に寄り添うような歌詞でありながらも、バラードよりも少しアップテンポで、明るい雰囲気などが印象的なミディアムバラード。

バラードを聴きたいけれど、もう少し軽快な音楽が聴きたいときにはぴったりの音楽ではないでしょうか?

この記事では、オススメのミディアムバラードをたっぷりと紹介していきますね!

ミディアムバラードって胸にグッと来る曲がたくさんあるので、ぜひじっくりと聴いてみてください。

歌詞を見ながら聴くのもオススメですよ!

ミディアムバラードの名曲(31〜35)

36.5kobore

「36.5」 (kobore x 映画「ココでのはなし」 Short Lyrics Video)
36.5kobore

東京・府中発のギターロックバンドkoboreが、映画『ココでのはなし』の主題歌として書き下ろしたミディアムバラード。

人それぞれの体温や温もりを背伸びせずに表現した楽曲で、忙しない日々を懸命に生きる人々に寄り添う優しさに満ちています。

2024年11月8日にデジタルリリースされ、同年11月27日発売の5thアルバム『FLARE』に収録。

本作は、kobore初の映画書き下ろし曲。

ボーカル兼ギターの佐藤赳さんは、監督と細かく話し合いながら制作に臨んだそうですよ。

日常に疲れた時や、自分らしく生きることの大切さを感じたい時におすすめの1曲です。

EverythingMISIA

MISIA – Everything (Official HD Music Video)
EverythingMISIA

MISIAといえば、まさに歌姫という呼び名が相応しい、そんな女性ヴォーカリストです。

彼女の歌には、スケール感があり、ただの歌を越えた魅力があります。

「Everything」は彼女を代表するミディアムバラードです。

fragileEvery Little Thing

この「fragile」は2001年にリリースされたEvery Little Thingの17枚目のシングル。

ELTは当初は3人編成でしたが、メインで曲を作っていた五十嵐が脱退。

すごい重圧の中、初めて持田と伊藤でレコーディングした曲がこの「fragile」でした。

楽園平井堅

楽園(平井堅)/ 亜弥乃
楽園平井堅

この「楽園」は2000年にリリースされた平井堅の8枚目のシングル。

この曲はヒットしましたね。

ブレイクのきっかけとなった1曲だと思います。

R&Bの要素もあり、非常に大人で妖艶なメロディが平井のイメージに合った曲でした。

コブクロ

この「蕾」は2007年にリリースされたコブクロの14枚目のシングルです。

フジテレビ系ドラマ「東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜」の主題歌として書き下ろされた曲です。

そしてこの曲は小渕が亡くなられたお母さんにあてて感謝や思いを伝えた曲となっています。