切ないバラードソング。泣ける邦楽の名曲
聴くと胸が締め付けられる、切ないバラードソングを紹介します。
大切な人との別れや、恋愛に失敗して落ち込んだとき、ふっと戻れない過去を思い出したとき……。
さまざまなことが起こる人生の中で、しんみりとした気持ちになる瞬間があると思います。
この記事では、そんなときに聴いてほしいオススメのバラードソングを集めました。
人気の名曲から最近のヒットソングまでセレクトしたので、あなたの気持ちに寄り添う曲を見つけて、心のデトックスをしてみてくださいね。
- 【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】
- 【泣きたい時に】バラードのラブソング。切ない恋愛ソング
- 【泣ける】ラブバラードの名曲・おすすめソング
- カラオケで必ず泣けるバラード
- 【心に響く】歌詞がいい、珠玉のバラード名曲
- 【泣きたい時・悲しい時に】聴くと泣けてくる涙の名曲
- 男性にオススメのバラード。恋愛・応援・青春を歌った名曲
- 【バラード】邦楽の隠れた名曲。グッとくる曲
- 【心に響く】男性におすすめのバラードまとめ
- 【本日のおすすめバラード】心に染みる珠玉の目曲を厳選!
- 80代の方にオススメの失恋ソング。切ない思いが描かれた名曲まとめ
- 【泣ける失恋ソング】傷ついた心にそっと寄り添う恋愛ソングを厳選!
- 聴くだけで胸が締め付けられる…。ゆとり世代におすすめの失恋ソング
- 【感動】心が動くオススメのロックバラードまとめ
- 90年代J-POPの名バラード。懐かしの大ヒット曲・人気曲
切ないバラードソング。泣ける邦楽の名曲(16〜20)
One more time,One more chance山崎まさよし

バラードソング、切ないラブソングといえばこの曲を思い出す方も多いのではないでしょうか?
山崎まさよしさんの『One more time,One more chance』は1997年にリリースされた4枚目のシングルで自身が出演する主演映画『月とキャベツ』の主題歌として、そしてアニメ映画『秒速5センチメートル』の主題歌になったことでも有名な1曲です。
忘れられない人をいつもどこかで思ってしまう、心にずっとその人がいるという泣けるラブソングです。
Wherever you areONE OK ROCK

たった一人の、愛する人への熱い思いが詰め込まれた珠玉のラブソング。
ボーカルのTakaさんの、甘く切ない歌声が心の奥深くまで響き渡ります。
海外でも積極的に活動しているロックバンドの作品らしい、ストレートな愛情表現が並べられた楽曲です。
日本人の愛情表現はクールだったり間接的過ぎたりして、相手によっては「彼、彼女が本当に自分を愛してくれているのかわからない」と不安に思わせてしまうことも。
愛情を言葉にするのが苦手な方は、曲を一緒に聴きながらさりげなく伝えるのもよいかもしれませんね。
やさしいキスをしてDREAMS COME TRUE

バラードソング、ラブソングの名曲も多いDREAMS COME TRUE。
この曲『やさしいキスをして』はかなわない恋、報われない気持ちだとわかっていても相手に寄り添い、尽くす女性の姿が描かれているせつないバラードソングです。
この曲は2004年にリリースされたドリカムの31枚目のシングルでドラマの主題歌にもなっていた1曲。
とてもリアルな気持ちが胸に響く、苦しくなるような1曲で聴く人によって聴こえ方もまた違ってくるのではないでしょうか。
三日月絢香

絢香さんの代表曲の一つでもあるこの曲『三日月』。
せつない恋心、離れて暮らす大好きな人へ向けたバラードソングで遠距離恋愛をしている人には特に胸に響くものがあるのではないでしょうか?
この曲は2006年にリリースされた絢香さんの4枚目のシングルで数多くのアーティストがカバーソングとして歌っている1曲です。
心が疲れている時、弱っている時にふと聴くと知らないうちに涙を流している、泣いてしまったという方もきっといらっしゃるでしょう。
聴き終わった後にやさしい気持ちになれます。
ただ声一つロクデナシ

失恋の痛みや生きづらさを抱える人の気持ちに寄り添う切ない楽曲です。
2021年12月に公開された作品で、ピアノが奏でる柔らかな音色とともに、現代を生きる若者の孤独や葛藤が繊細に描かれています。
ロクデナシが表現する感情には、日々のささいな言葉に傷つきながらも、必死に笑顔を見せようとする人々の姿が映し出されているのです。
本作は香港のSpotifyバイラルチャートで1位を獲得するなど、国境を越えて多くの人々の心を揺さぶりました。
自分の気持ちをうまく言葉にできずにいる方や、一人で悩みを抱えている方に心からおすすめしたい1曲です。
優しい音色と歌声が、きっとあなたの心に寄り添ってくれることでしょう。