RAG MusicBallad
素敵なバラード
search

ピアノで弾きたいJ-POP|心洗われる美しいバラード曲を厳選

バラード調の曲には、温かいメッセージや切ない物語などがつづられており、心にグッと突き刺さる曲がたくさんありますよね!

そんな切なくも美しいバラードソングは、繊細な音色のピアノとも相性抜群!

歌詞のないピアノソロで演奏することでよりメロディや和声の微妙な変化が際立ち、原曲とは違った美しさを感じられるんです。

この記事では、ピアノ演奏にピッタリの邦楽バラードをご紹介していきます!

切なくて泣ける曲、美しくて心が洗われるような曲などさまざまな曲をピックアップしましたので、ぜひじっくりと味わってくださいね。

ピアノで弾きたいJ-POP|心洗われる美しいバラード曲を厳選(56〜60)

DISH//

あいみょんさんが作詞作曲を手掛けたこの曲は、俳優としても活躍する北村匠海さんがボーカルを務めるDISH//の楽曲。

歌詞の表現の端々にあいみょんさんらしい発想や特徴的な言葉選びが散見されますね。

そうした味わい深く印象的な言葉でつづられた失恋をテーマにした歌詞、スローテンポなやわらかい伴奏は心にグサグサと刺さってきます。

本作は2017年8月に『僕たちがやりました』のカップリングとしてリリースされましたが、2020年にYouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」でアコースティックバージョンが公開され再度話題に。

切ない気持ちを抱えている方に聴いてほしい1曲です。

さくら(二〇一九)森山直太朗

森山直太朗 – 「さくら(二〇一九)」 Music Video
さくら(二〇一九)森山直太朗

世代を超えてずっと歌い継がれている春の定番ソングの中の1曲。

胸がキュンとするような切ないメロディーと情感があふれるその歌詞は人の心をつかんで離しません。

さまざまな出会いや別れが訪れる春ですが、未来に向かって一歩踏み出していこうという勇気をもらえる曲ですよね。

日本テレビ系水曜ドラマ『同期のサクラ』主題歌として起用されました。

2002年に発売されたバージョンとはピアノアレンジが異なっており、新たな『さくら』の一面をみられます。

This Loveアンジュラ・アキ

アンジェラ・アキ「This Love」OFFICIAL MUSIC VIDEO
This Loveアンジュラ・アキ

「本当の愛」についてが歌われる、温かさと芯の強さが感じられたバラードナンバーです。

『手紙 〜拝啓 十五の君へ〜』のヒットで知られるシンガーソングライター、アンジェラ・アキさんによる楽曲で、2006年にシングルリリース。

アニメ『BLOOD+』のエンディングテーマなどに起用されました。

ダイナミックに展開していく曲調とアンジェラ・アキさんのどこまでも真っすぐ飛んでいくような歌声、その調和が素晴らしいです。

第一夜ヨルシカ

ヨルシカ – 第一夜(OFFICIAL VIDEO)
第一夜ヨルシカ

切ない思い出を優しく包み込む、ヨルシカの心揺さぶる1曲。

アルバム『幻燈』に収録されたこの楽曲は、夏の情景と失われた愛を繊細に描いています。

n-bunaさんが紡ぐ詩的な歌詞とsuisさんの透き通る歌声が、聴く人の心に深く染み入ります。

2023年4月にリリースされた本作は、夏目漱石の『夢十夜』からインスピレーションを得ており、文学的な世界観が音楽と融合しています。

日常のなかにあるはかなさや美しさを感じたい方にオススメの1曲。

心に寄り添うような優しさと、どこか切ない余韻を残す曲調は、きっと多くの人の共感を呼ぶことでしょう。

青藍遊泳にしな

にしな – 青藍遊泳【Official Video】
青藍遊泳にしな

ぷらそにかでの活動を経て、その叙情的な歌詞と心地いい歌声をフィーチャーした楽曲が注目を集めているシンガーソングライター、にしなさん。

14thシングル曲『青藍遊泳』は、繊細なピアノのフレーズに乗せた透明感のあるメロディーが印象的ですよね。

青春時代から抜け出せず、それでもひたすらに生きていく姿を描いた歌詞は、多くの方が共感してしまうのではないでしょうか。

幻想的な世界観の美しさが心を揺さぶる、エモーショナルなバラードナンバーです。