ピアノで弾きたいJ-POP|心洗われる美しいバラード曲を厳選
バラード調の曲には、温かいメッセージや切ない物語などがつづられており、心にグッと突き刺さる曲がたくさんありますよね!
そんな切なくも美しいバラードソングは、繊細な音色のピアノとも相性抜群!
歌詞のないピアノソロで演奏することでよりメロディや和声の微妙な変化が際立ち、原曲とは違った美しさを感じられるんです。
この記事では、ピアノ演奏にピッタリの邦楽バラードをご紹介していきます!
切なくて泣ける曲、美しくて心が洗われるような曲などさまざまな曲をピックアップしましたので、ぜひじっくりと味わってくださいね。
- ピアノバラードの名曲
- 【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】
- 【J-POP】ピアノの音色が印象的&綺麗な曲を聞きたい!おすすめのピアノカバーの曲
- 【ピアノ×J-POP】涙腺崩壊!感動する楽曲をピックアップ
- 切なく美しい!おすすめのピアノ曲まとめ
- 切ないバラードソング。泣ける邦楽の名曲
- 【女性に歌ってほしい!】女性アーティストが歌う人気のバラードソング
- 90年代J-POPの名バラード。懐かしの大ヒット曲・人気曲
- 【美しい旋律】名曲・感動のピアノソングまとめ
- TikTokで人気を集めた切ない・泣けるバラード
- 【2025】最新の名バラード|心に染みるラブソングや応援歌を厳選
- 【バラード】邦楽の隠れた名曲。グッとくる曲
- 【泣きたい時に】バラードのラブソング。切ない恋愛ソング
- ボカロバラードの名曲たち【泣ける・切ない】
- 【本日のおすすめバラード】心に染みる珠玉の目曲を厳選!
ピアノで弾きたいJ-POP|心洗われる美しいバラード曲を厳選(81〜85)
SWEET 19 BLUSE安室奈美恵

1996年に発売された7枚目のアルバム「SWEET 19 BLUES」の表題曲です。
シングルとしてリカットされ、大ヒットを記録しました。
プロデューサー小室哲哉によるピアノが印象的です。
この両者が引退宣言をするなど、予想だにしなかった時代がたしかにありました。
そんな時間の流れを越えて行く名曲です。
Decembermilet

数多くのアーティストとコラボ楽曲をリリースしているシンガーのmiletさんが2023年に制作したアルバム『5am』に収録された『December』。
彼女の母親に向けた思いが込められており、幼いころの体験が今の自分の支えになっていることを歌い上げています。
日本語と英語をミックスした歌詞を滑らかに歌い上げる彼女の歌唱からは、今まで支えてくれた母への愛情や感謝が伝わるでしょう。
ストリングスやピアノの美しいメロディに乗せて心に響くバラードです。
大切な人を思いながら演奏すると、グッとこみあげてきてしまうかも。
うるうびとRADWIMPS

バンドとしての先鋭的な音楽性と同時に、作品に寄り添った劇伴曲での評価も高い4人組ロックバンド、RADWIMPS。
映画『余命10年』のサウンドトラックに収録されている『うるうびと』は、映画のストーリーとリンクした切ない歌詞に心を揺さぶられるナンバーです。
センチメンタルなピアノの音色をフィーチャーしたアンサンブルは、映画作品をみたことがなくても涙が出てくるのではないでしょうか。
ストリングスによるダイナミクスもインパクトを生み出している、美しさと壮大さが印象的なバラードナンバーです。
三国駅aiko

2005年に発売された17枚目のシングルであり、ゆったりとしたピアノバラードです。
タイトルや歌詞に郷愁がちりばめられ、思わず自分のふるさとや、かつて通った母校を懐かしく思い返してしまうかもしれません。
aikoの伸びやかな歌声が心地いいです。
まっしろビッケブランカ

愛知県生まれのシンガーソングライター、ビッケブランカさんが2018年にリリースしたこちらの曲は、テレビドラマ『獣になれない私たち』の挿入歌として使われました。
翌年の2019年には、中国語バージョンがリリースされました。
ビッケブランカさんのピアノの弾き語りが中心となっており、男性のピアノ弾き語りのシンガーソングライターという意味でも注目の存在なのではないでしょうか。
彼のハイトーンボイスとピアノの生音が切なく胸に迫る1曲です。