【ゆっくり休もう】眠れるオススメのバラードソング
最近ゆっくり眠れていますか?
忙しくて全然睡眠時間がとれない、寝ようと思ってもなかなか眠れない、そんな人はかなりたくさんいるのではないでしょうか。
この記事ではそんな方にゆっくり睡眠をとってもらえるように、眠れるバラードソングを紹介します。
ゆったりとしたテンポの曲、心地よい眠りに誘ってくれるような曲、優しく包み込んでくれるような曲など、眠りにぴったりな曲を集めました。
毎日忙しいかもしれませんが、体を壊しては元も子もありません。
紹介するバラードソングを聴いて、ゆっくり睡眠をとってくださいね!
- 【睡眠】眠るときにオススメな邦楽まとめ【リラックス】
- 【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】
- 【リラックス】すぐ眠りたい時にオススメな邦楽まとめ
- 【いい夢を】寝る前に聴きたい曲。明日につなげたいGood Night Number
- 心地よい眠りを誘う音楽。寝る時に聴く曲
- 【リラックス効果抜群の曲】ストレス解消&疲労回復におすすめの名曲、落ち着く曲
- 疲れた心を癒す歌。心が落ち着く名曲まとめ
- 優しい歌。心が落ち着く名曲。やさしい気持ちになれる歌
- 睡眠のためのBGM。おすすめの名曲、人気曲
- 90年代J-POPの名バラード。懐かしの大ヒット曲・人気曲
- 眠くなる音楽。リラックスできる睡眠音楽
- 【女性に歌ってほしい!】女性アーティストが歌う人気のバラードソング
- 癒しソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲
- 【頑張るあなたに】人生に疲れたときに聴きたい心に寄り添う歌
- 【本日のおすすめバラード】心に染みる珠玉の目曲を厳選!
【ゆっくり休もう】眠れるオススメのバラードソング(11〜15)
おやすみなさいNEW!aiko

夜の静寂に優しく寄り添うaikoさんの名曲が、眠りにつく前のひとときにぴったりです。
大切な人との思い出を振り返る、切なくも温かい気持ちが描かれていて、ピアノを中心とした穏やかなサウンドが心をそっと包み込んでくれます。
この楽曲は2001年11月に9枚目のシングルとして発売された作品で、後にアルバム『秋 そばにいるよ』にも収められました。
aikoさんにとって初めてのドラマタイアップとなり、ドラマ『さよなら、小津先生』のエンディングを彩ったことでも知られています。
一日の終わりに、優しい歌声に癒やされたいときにぜひ聴いてみてくださいね。
のうぜんかつら安藤裕子

月桂冠の定番酒「つき」のコマーシャルソングに起用されたのが、安藤裕子さんの『のうぜんかつら』です。
この楽曲が収められた2006年リリースのアルバム『Merry Andrew』は、オリコンチャートで第10位にランクインしています。
『のうぜんかつら』はピアノと歌だけというアコースティックなサウンドと、安藤さんの個性的で心にしみる歌声が癒やし効果をもたらしてくれるんですよね。
ぜひベッドで聴いてほしい1曲です!
One more time,One more chance山崎まさよし

アコースティックなサウンドで穏やかな睡眠を誘ってくれるのが、山崎まさよしさんの『One more time, One more chance』です。
1997年にリリースされたシングルで、アニメーション映画『秒速5センチメートル』の主題歌としても起用されています。
優しい山崎さんの歌声とアコースティックギターの音色が心を落ち着かせてくれますよね。
星空の下で山崎さんがこの楽曲を歌うミュージックビデオをご覧になってから、ベッドに向かってみてはいかがでしょうか。
ロビンソンNEW!スピッツ

イントロの美しいアルペジオで有名なスピッツの名曲が、眠る前のBGMとして人気です。
草野マサムネさんの柔らかな歌声と幻想的な歌詞は、聴く人を夢の世界へ誘うようで、リラックスしたい時間にピッタリな音楽です。
誰にも邪魔されない二人だけの国へ向かう物語が描かれているので、心地よい浮遊感に包まれます。
この楽曲は1995年4月に発売されたシングルで、名盤『ハチミツ』にも収録されています。
ドラマ『白線流し』の挿入歌ということもあって、聴き覚えのある方も多いのではないでしょうか。
一日の終わりにこの曲を聴いて、穏やかな気持ちで夢の世界へ旅立ってみてくださいね。
愛にできることはまだあるかいNEW!RADWIMPS

壮大で繊細なオーケストレーションが眠りへと誘うRADWIMPSの楽曲が、リラックスしたい夜に人気です。
2019年7月に公開された映画『天気の子』の主題歌で、作詞作曲はボーカルの野田洋次郎さんが担当をしました。
どんな困難な状況でも、愛の力を信じて前に進むという強いメッセージが込められている1曲です。
本作のピアノとギターが中心となった静かで力強いサウンドは、目を閉じてじっくりと聴くのにピッタリな音楽となっています。
眠れないと悩んでいる方もぜひ聴いてみてくださいね!
その美しい旋律にきっと心が安らぐと思いますよ。