RAG MusicBallad
素敵なバラード
search

春に聴きたいバラードの名曲|定番曲から最新ヒットソングまで一挙紹介

大切な人と別れたり、新しい仲間と出会ったり……。

春には住み慣れた場所から離れ、新天地で生活をスタートさせる方も多いですよね。

この記事では、そんなさまざまな変化を迎える春に聴いてほしいバラードの名曲を紹介します。

「春の名曲が知りたい」「あの卒業ソングをもう一度聴きたい」という方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

最近の春ソングから言わずと知れた名曲まで、たっぷりお届けします。

きっと懐かしい日々や、忘れられない恋の記憶がよみがえりますよ。

春に聴きたいバラードの名曲|定番曲から最新ヒットソングまで一挙紹介(41〜45)

春よ、来い松任谷由実

春よ、来い – 松任谷由実(フル)
春よ、来い松任谷由実

押しも押されもせぬ松任谷由実のヒット曲の一つですね。

春が来れば思い出す人がいる、愛しい人よ……との歌詞だけで成り立たせる世界も松任谷由実の力があってのことでしょう。

後半部分のサビの繰り返しはいつの間にか口ずさんでしまいます。

声、テンポ、歌詞、メロディーどれをとっても一流を感じる絶対のバラードです。

僕らまたSG

僕らまた (Us, again) – SG (Official Lyric Video)
僕らまたSG

桜の季節に寄り添う心温まる楽曲です。

SGさんの優しい歌声が、思い出と希望を紡ぎだします。

別れと再会をテーマに、過ごした日々の大切さと未来への期待が込められています。

本作は2021年4月にリリースされ、多くの人の心に響きました。

2024年11月には吹奏楽バージョンがカロリーメイトのCMに起用され、新たな魅力を加えています。

卒業式や人生の節目に聴きたい一曲ですね。

友人との別れを前に、これからの人生に勇気をもらいたい方にオススメです。

残像flumpool

flumpool 『残像』 ミュージックビデオ
残像flumpool

春という季節におとずれる別れ、離れても消えてくれない愛しい思いが描かれた、flumpoolが奏でる切ない春の歌です。

ピアノの音色を中心とした奥行きのあるサウンド、サビに向かって感情が高まっていくような展開からも、心の苦しみが伝わってきます。

生活の中に存在する思い出を目にするたびに、愛しさが呼び起こされ、そこには戻れなことに苦しむ姿が描かれています。

全体をとおして後悔の感情や、心の中の深い傷のようなものが表現された楽曲ですね。

SAKURAいきものがかり

いきものがかり 『SAKURA』Music Video
SAKURAいきものがかり

2006年にリリースされたいきものがかりのデビューシングル。

いきものがかりといえばいつも元気なイメージやポップなイメージがありますが、この曲はしっとりとしていて春の切なさを感じるバラードです。

たくさんのアーティストもカバーソングを歌う、春を代表するバラードソングです。

チェリースピッツ

「旅立ち」をイメージして作られたという名曲『チェリー』。

1996年にスピッツのシングルとしてリリースされました。

落ち着いたメロディに愛しかった日々を思い出すような歌詞は、聴くとやさしい気持ちになりますね。

春は出会いと別れの季節であり、また新生活を始める季節でもありますよね。

そんな時はぜひこの曲を、春風を感じながら聴いてみてください。

ほっと心を落ち着かせられ、一歩一歩、自分らしく進んでいこうと思えるはずです。