冬のバラード名曲。おすすめのウィンターバラードまとめ【2025】
冬って人恋しくなったりどうにも感傷的になりやすい季節ですし、冬の景色の美しさも相まってバラードソングがよく似合いますね。
実際に冬の人気曲の中にはバラードソングが多く、こちらの記事ではそんな冬の人気バラードソングをまとめています。
ウィンターソングの定番や名曲はもちろん、最近の人気アーティストの冬ソングまで幅広く集めました。
クリスマスや一人で過ごす冬の夜、ゲレンデに冬のドライブまであらゆる冬のシーンに合わせた、あなたの気分にピッタリの1曲をぜひ探してみてくださいね。
- 【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】
- 【冬の歌】人気の冬ソング。ウィンターソングの名曲
- 冬の切ない名曲。寒い冬の心に染みるウィンターソング
- 【冬の歌】女性におすすめの冬ソング
- 【12月に聴きたい歌】冬らしさを感じる曲&クリスマスソング
- TikTokでオススメのよく耳にする冬の定番ソング。
- 【2025】最新の名バラード|心に染みるラブソングや応援歌を厳選
- 【冬ソング】冬に聴きたい名曲。冬に恋しくなる歌
- 【冬ソング】インスタのリールにオススメ!冬の名曲
- 切ないバラードソング。泣ける邦楽の名曲
- 【ウィンターソング】インスタのストーリーで使える冬を感じる曲
- 【女性に歌ってほしい!】女性アーティストが歌う人気のバラードソング
- 【冬のラブソング】温もりも切なさも与えてくれる名曲&最新曲を厳選
- 90年代J-POPの冬ソング。人気の冬うたまとめ
- 【2025】雪の日に聴きたい名曲。J-POPの雪うた・ウインターソング
冬のバラード名曲。おすすめのウィンターバラードまとめ【2025】(46〜50)
Winter SongDREAMS COME TRUE

DREAMS COME TRUEの冬ソングといえば、1994年にリリースされた『WINTER SONG』です。
1990年リリースの『雪のクリスマス』の英詞バージョンで、トム・ハンクスさんとメグ・ライアンさん主演の映画『めぐり逢えたら』の日本版オープニングテーマに起用されています。
オリコンシングルチャートで第1位を獲得し、ミリオンセラーを達成しました。
美しい雪の情景と別れてしまった恋人への思いが切ない、冬になるとどこからともなく聴こえてくる名曲なんですよね。
冬のバラードFIELD OF VIEW

タイトルからまさに冬に聴きたくなるのがこちらの『冬のバラード』。
歌っているのは1994年に結成し、2002年に惜しくも解散してしまったロックバンドFIELD OF VIEWです。
1999年に14枚目のシングルとしてリリースされました。
イントロのメロディーから雪がちらつく切ない情景が目に浮かんできますね。
歌詞には片思い中の女性へのかなわぬ思いがつづられた、冬の失恋をテーマに描いた泣けるバラードです。
忘れられない冬の恋に思いをはせてセンチメンタルな気分に浸ってみるのも冬ならではですね。
Winter, againGLAY

タイトルを知らなくても繊細なイントロから真っ先に冬の歌だなと直感で感じるこちらはGLAYが歌う『Winter, again』です。
1999年にリリースされた本作、以来ずっと冬ソングの定番として聴き続かれています。
GLAYと言えば北海道出身ですが、本作の歌詞にはボーカルのTAKUROさんが当時の恋人に北海道の厳しい冬模様を見せたいという思いが込められているそう。
AメロからBメロ、そしてBメロからサビのメロディーラインが最強の作品で、何度聴いても飽きないロックサウンド響き渡る激情バラードです。
しるしMr.Children

中学生で子供を身ごもってしまう女の子を描いた社会派ドラマ『14才の母』の主題歌に起用されたのが、Mr.Childrenの『しるし』です。
2006年にリリースされた彼らの29枚目のシングルで、オリコンシングルチャートで第1位を獲得しています。
冬が近づく11月にリリースされたこともあり、冬に聴きたいバラードとしても人気なんですよね。
愛が深まったラブソングとも、別れが訪れた二人の悲恋ソングとも取れる歌詞が印象的なんです。
White LoveSPEED

90年代後半を彩ったガールズグループSPEEDが歌う『White Love』。
一面の雪景色を映し出した不朽の名バラードですね!
寒い季節になったら毎年聴きたくなる本作は1997年に5作目のシングルとしてリリースされ、自身最大のヒット曲となっています。
幼さが残る歌声で歌われる素直な恋心をつづった歌詞に胸がギュッと締め付けられますね。
冬が来るたびに雪のように真っ白なピュアな気持ちを取り戻してくれるラブバラードです。