RAG MusicBallad
素敵なバラード
search

冬のバラード名曲。おすすめのウィンターバラードまとめ【2025】

冬って人恋しくなったりどうにも感傷的になりやすい季節ですし、冬の景色の美しさも相まってバラードソングがよく似合いますね。

実際に冬の人気曲の中にはバラードソングが多く、こちらの記事ではそんな冬の人気バラードソングをまとめています。

ウィンターソングの定番や名曲はもちろん、最近の人気アーティストの冬ソングまで幅広く集めました。

クリスマスや一人で過ごす冬の夜、ゲレンデに冬のドライブまであらゆる冬のシーンに合わせた、あなたの気分にピッタリの1曲をぜひ探してみてくださいね。

冬のバラード名曲。おすすめのウィンターバラードまとめ【2025】(56〜60)

DEAR…again広瀬香美

冬といえば広瀬香美さんを真っ先に思い浮かべる人もいらっしゃると思います。

なかでも『ゲレンデがとけるほど恋したい』なんかはハッピーな冬ソングとしてなじみが深いですよね!

並んで本作も冬ソングとしては定番なのですが、切ない遠距離恋愛がテーマになっているんです。

クリスマスは2人で過ごしたいという切実な願いがあふれた歌詞に思わずウルっと来ちゃいますよね。

自分も同じように遠距離恋愛中という方の心に寄り添ってくれるバラードソングです。

CAROLS浜崎あゆみ

浜崎あゆみ / CAROLS (Short Ver.)
CAROLS浜崎あゆみ

浜崎あゆみさんが2004年にリリースした『CAROLS』。

イントロのピアノの伴奏を聴くだけでもなんだか涙があふれてきちゃいそうですよね。

本作は恋人同士で寄り添い合う季節の冬をテーマにしたラブソングで、これから先もずっと一緒にいたいという恋人への思いがつづられています。

サビでの浜崎さんの高らかな歌声からあふれ出す愛情を感じられますね。

大切な人をもっと大切にしたいと思わせてくれるウィンターバラードです。

サイレント・イヴ辛島美登里

辛島美登里/サイレント・イヴ(ピアノ): Midori Karashima – Silent Eve (Piano)
サイレント・イヴ辛島美登里

美しいメロディーに加え恋愛の細かな描写を表した歌詞に定評のある辛島美登里さん。

1990年に発売した当楽曲はクリスマスソングとして長年愛されている一曲です。

この曲の大ヒットを受けて俳人の黛まどかさんは「辛島聴く」を冬の季語に指定したほど定番曲になりました。

1990年放送のTBS系ドラマ「クリスマス・イブ」の主題歌となっており、聴いたら懐かしさとそのとき一緒に聴いていた人を思い出すようなエモーショナルな歌詞が魅力の一曲です。

恋する雪 愛する空CHEMISTRY

CHEMISTRY “恋する雪 愛する空” Official Video
恋する雪 愛する空CHEMISTRY

日清カップヌードルミルクシーフード「ミルクリスマス」篇CMソングに起用された、CHEMISTRYの冬ソングです。

過去の恋を思い出しつつも、やはり今隣にいてくれる人が一番なのだとあらためて気付くミディアムバラード。

どうしても過去は美化され、一度とらわれてしまうと今大切な人をおろそかにしてしまいますよね。

そんなときはこの曲を聴いて、本当に大切なのは誰なのかを考えてみてください。

DEPARTURESglobe

globe / 「DEPARTURES」(主演:三吉彩花)
DEPARTURESglobe

しっとりとしたメロディに乗せて、globeの魅力が存分に発揮された1曲です。

KEIKOさんの切なく響く歌声が、冬の寒さに心を震わせるような感覚を呼び起こします。

新しい出発への希望と、永遠の愛を求める気持ちが歌詞に込められており、聴く人の心に深く響きます。

1996年1月にリリースされ、JR東日本の『JR SKISKI』キャンペーンのCMソングとしても起用された本作。

オリコン年間シングルチャートで2位を記録するなど、大ヒットを飛ばしました。

寒い季節に感じる人恋しさや、大切な人との別れを経験した方にぜひ聴いてほしい1曲です。