【2025】洋楽の男性アーティストが歌うおすすめの人気バラード曲まとめ
心を揺さぶる素晴らしいメロディとサウンド、エモーショナルなボーカルで訴えかけてくるメッセージ……その形はさまざまですが、バラードはいつの時代でも愛され続けていますよね。
日ごろは激しいロックやダンスナンバーを聴いている方であっても、時々はバラードに耳を傾けたい……そんな風に思うこともあるでしょう。
今回の記事ではぜひおすすめしたい洋楽バラードの中でも、男性シンガーが歌うバラードの名曲を紹介します!
ストリングスを起用した壮大なナンバーからフォーキーな佳曲、ポップなバラードに至るまで前半は近年ヒットした名曲を、後半以降は往年の名バラードをご紹介。
音楽で思い切り泣きたい皆さま、ぜひチェックしてみてくださいね。
- 【2025年版】泣ける!おすすめの最新洋楽バラードまとめ
- 洋楽ロックバラードの人気曲。泣ける感動の名曲まとめ
- 洋楽のバラードソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲
- 【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】
- 心に響く洋楽バラードまとめ~定番から最新曲まで
- 【最新のヒット曲・殿堂の名曲】洋楽バラードのおすすめ人気曲
- 洋楽男性歌手のバラードソング・人気曲ランキング【2025】
- 名曲ばかり!懐かしの80年代洋楽バラードまとめ
- 洋楽男性歌手のラブソング・人気曲ランキング【2025】
- 名曲ばかり!Z世代におすすめしたい男性アーティストのラブソング
- 日本で人気の洋楽男性アーティスト。おすすめの海外ボーカル・有名歌手
- ハスキーボイスが魅力の洋楽男性ボーカル・アーティスト
- 【2025】最新の名バラード|心に染みるラブソングや応援歌を厳選
- 60代男性が青春を思い出すラブソング。あの頃の恋と出会う名曲たち
- 男性にオススメのバラード。恋愛・応援・青春を歌った名曲
【2025】洋楽の男性アーティストが歌うおすすめの人気バラード曲まとめ(96〜100)
Rock Wit’chaBobby Brown

テレフォンコールからスタート。
男女の会話と音楽からはじまる『Rock Wit’cha』ひとことで言えばオシャレ。
R&Bのテイストあふれるオシャレなこの曲はなんども聴きたくなります。
『Bobby Brown』の甘く透きとおった声、バツグンの歌唱力で私たちを魅了してくれますよ。
夜、ソファにもたれながらゆっくり聴きたい曲ですね。
Let Somebody GoColdplay X Selena Gomez

世界的な人気を誇るイギリス出身のロックバンド、コールドプレイと歌手としても活躍するアメリカ出身のシンガー、セレーナ・ゴメスさんが共作した『Let Somebody Go』。
彼らが2021年にリリースしたアルバム『Music Of The Spheres』という宇宙をテーマにしたアルバムに収録されている楽曲です。
大切な人への深い愛情を現した歌詞と、包みこんでくれるようなサウンドが胸を打ちます。
ギターやピアノの音色など、あらゆる楽器が豊かな広がりをみせるアンビエントなバラードです。
Ruthlesssomething corporate

アメリカ合衆国、カリフォルニアのオレンジカウンティで結成された4人組バンドです。
この曲は、2枚目のアルバム「North」に収録されていて、ボーカルのアンドリュー・マクマホンが作詞作曲を手掛けています。
アンドリューのピアノが切ないバラードです。
Can’t Fight This FeelingREO Speed Wagon

50年のキャリアをほこるアメリカの偉大なロックバンド、REOスピードワゴン。
1967年にデビューしたバンドなのですが、1981年までまったく売れることはありませんでした。
『Hi Infidelity』というアルバムのリリースをきっかけに世界中で人気を集めるようになった彼らですが、こちらの『Can’t Fight This Feeling』は彼らの2作品目のメガヒットです。
ストレートなリリックとメロディーが印象的なロックバラードですので、1980年代の音楽性が好きな方はぜひチェックしてみてください。
THIS NIGHTBilly Joel

ピアノの低音の木の鳴りや、アコギのストローク音がそのまま録音されたサウンドが非常に心地よいBilly Joelの1曲。
現代のハイテクノロジーのクリアなサウンドから離れて、こういうクラシカルな、人肌を感じる録音の曲に触れてみてはいかがでしょうか。
Billy Joelの卓越されたソングライティングも、低い歌声も、優しく温もりにあふれています。