RAG MusicBallad
素敵なバラード
search

【2025】洋楽の男性アーティストが歌うおすすめの人気バラード曲まとめ

心を揺さぶる素晴らしいメロディとサウンド、エモーショナルなボーカルで訴えかけてくるメッセージ……その形はさまざまですが、バラードはいつの時代でも愛され続けていますよね。

日ごろは激しいロックやダンスナンバーを聴いている方であっても、時々はバラードに耳を傾けたい……そんな風に思うこともあるでしょう。

今回の記事ではぜひおすすめしたい洋楽バラードの中でも、男性シンガーが歌うバラードの名曲を紹介します!

ストリングスを起用した壮大なナンバーからフォーキーな佳曲、ポップなバラードに至るまで前半は近年ヒットした名曲を、後半以降は往年の名バラードをご紹介。

音楽で思い切り泣きたい皆さま、ぜひチェックしてみてくださいね。

【2025】洋楽の男性アーティストが歌うおすすめの人気バラード曲まとめ(131〜135)

SadMaroon 5

Maroon 5によって、2012年にリリースされた4枚目のアルバム「Overexposed」に収録されているピアノ・バラード。

リード・シンガーのAdam Levineと、ギタリストのValentineによって書かれました。

2013年のTV番組「The Voice」で、Amber Carringtonによってカバーされています。

TROP FRESHMonsieur Nov

MONSIEUR NOV -TROP FRESH (OFFICIEL VIDEO)
TROP FRESHMonsieur Nov

ベトナム出身のR&Bシンガー、ムッシュ・ノブさん。

母国ではなくフランスで活動をしており、フランスのR&Bシーンでは実力派として知られていますね。

音楽性は非常にハイセンスでR&Bとネオソウルの中間くらいのものに仕上げられています。

こちらの『TROP FRESH』でもR&Bとネオソウルのいいとこ取りみたいな構成に仕上げられており、リリックのフロウもバツグンです。

R&Bのバラードが好きな方は、きっと気に入ると思うので、ぜひチェックしてみてください!

angelsRobbie Williams

Robbie Williamsはイギリス出身のミュージシャンで、元「take that」の一員として活動していました。

この曲は1997年にリリースされ、それ以降、ジェシカ・シンプソンやビヴァリー・ナイトらによってカバーされ、世界的に有名になりました。

イギリスでは葬式に流してほしい曲1位を獲得したこともあります。

Ribbon In The SkyStevie Wonder

オシャレなピアノからはじまる『Ribbon in The Sky』シットリと美しいバラードは秋の夜にとてもオススメです。

『Stevie Wonder』の透明感あふれる声にステキなジャズテイストなサウンド。

何度も繰り返し聴きたくなる名曲ですね。

Stevieが生みだす曲はとても美しいメロディで、聴くものをStevie Worldにトリップしてくれます。

You Belong To MeThe Doobie Brothers

1971年結成から現在まで活動し続ける大御所バンドThe Doobie Brothers、彼らの1977年リリースの楽曲です。

ボーカルのハイトーンな歌唱がやはり印象的ですが、たくさんの楽器が重なり合いながらも決してゴタゴタしていないアンサンブルが非常に美しいですよね。

エレキピアノや弦楽器、聴けば聴くほど新たな発見ができる楽曲です。