洋楽のピアノ・バラード~往年のヒット曲から最新曲まで
打楽器でもあり、弦楽器でもあるピアノという楽器から生まれる音色は、私たち日本人の心をとらえて離さない魅力であふれていますよね。
ハッピーな時には弾けるようなメロディを、落ち込んだ気分の時には聴く人の心に寄り添うような旋律を奏でてくれるピアノが主役となるポピュラー音楽といえば、やはりバラードでしょう。
今回の記事では、往年の名曲から最新のヒット曲にいたるまで、時代をこえて鳴り響くピアノ主体の洋楽バラードの名曲が一堂に会します!
ピアノで弾き語る王道のバラードのみならず、ロック・バラードからジャズ・ポップスなど、ジャンルを問わずバラエティ豊かな選曲をお楽しみくださいね。
- 心から癒されたい~女性シンガーが歌う洋楽バラードのオススメ曲
- 洋楽のジャズバラードの名曲。世界の名曲、人気曲
- ピアノバラードの名曲
- 名曲ばかり!懐かしの80年代洋楽バラードまとめ
- 【2025】洋楽の男性アーティストが歌うおすすめの人気バラード曲まとめ
- ピアノで弾きたいJ-POP|心洗われる美しいバラード曲を厳選
- 【2025】ピアノが美しい感動の洋楽。最新の名曲まとめ
- 洋楽のピアノの名曲。おすすめの人気曲
- 洋楽のバラードソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲
- 静かな洋楽のススメ。穏やかな時間に包まれる音楽
- 洋楽ロックバラードの人気曲。泣ける感動の名曲まとめ
- 【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】
- 【洋楽】心の響くバラード。ラブソングの名曲
- 洋楽のミディアムバラードの名曲
- 美しくきれいな洋楽。おすすめの名曲まとめ
洋楽のピアノ・バラード~往年のヒット曲から最新曲まで(46〜50)
Waiting Outside The LinesGreyson Chance

アメリカのポップ・ロック・シンガーであるGreyson Chanceによって、2010年にリリースされたトラック。
2010年10月のTV番組「The Ellen DeGeneres Show」で、初めてライブ・パフォーマンスされました。
Sanaa Hamri監督によるミュージック・ビデオは、ロサンゼルスで撮影されています。
Could’ve BeenTiffany

アメリカのティーン・ポップ・シンガーであるTiffanyによって、1987年にリリースされたハートブレイク・ソング。
世界各国でヒットし、アメリカとアイルランド、カナダのチャートでNo.1を獲得しました。
Carrie Underwoodによって、TV番組「American Idol」においてパフォーマンスされています。
HaloBeyoncé

いつ見ても聴いてもため息が出る、ビヨンセの2009年リリースの名曲です。
ピアノ以外の楽器も使われていますが、最初のピアノの音色を一度聴くと耳から離れず、希望が感じられるメロディーへと展開していきます。
ミュージックビデオのナチュラルなビヨンセもとても綺麗です。
Just A KissLady Antebellum

2011年リリースのレディ・アンテベラムの名曲です。
明るいピアノのメロディーと甘美な内容の歌詞はうっとりするほどで、歌詞にも出てくる月明りの下で聴きたくなります。
恋人や大好きな人と一緒に聴くのはもちろん、結婚式やプロポーズなどにも使える曲なのでおすすめです。
ClownEmeli Sandé

イギリスとザンビアのルーツを持つエミリー・サンデーの2013年リリースの曲です。
平穏なピアノのメロディーと美しいエミリーの歌声に心が洗われる思いです。
暗く沈んだ気分の時でも、この曲を聴くと心に一筋の光が差し込んできそうです。