RAG Music文化祭カレンダー
素敵な文化祭・学園祭
search

新潟の文化祭カレンダー。大学・短大の学園祭日程まとめ【2025】

新潟県で開催される大学・短期大学の文化祭・学園祭のご紹介です。

フリーマーケットや模擬店、趣向を凝らした楽しい企画、ライブイベントなど、年に一度のお祭りを全力で楽しもう!

過去のイベント

紅翔祭|新潟国際情報大学(みずき野キャンパス)10/4(土)〜5(日)新潟県

トークイベントから演劇部やダンス部、合唱コンサートなどを開催していたりと、見所の多い学園祭です。

イベントには異文化に触れられるものなどもあり、模擬店で販売されている食品もジャンルが豊富で、歩いているだけでも飽きない内容だと思います。

日程2025/10/4(土)〜5(日)
場所新潟県 新潟市 西区 みずき野 3丁目 1-1
ウェブサイトhttps://www.nuis.ac.jp/
SNS

悠久祭|長岡大学9/20(土)〜21(日)新潟県

長岡大学で毎年開催されている悠久祭。

ゲストによるパフォーマンスや、ゼミ、サークルがおこなうイベントが人気です。

模擬店も数多く出店していて、プログラムを見るだけでも楽しさが伝わってくる学園祭です。

時間を有効に使って、ぜひさまざまなイベントに顔を出してくださいね。

日程2025/9/20(土)〜21(日)
場所新潟県 長岡市 御山町 80-8
ウェブサイトhttp://www.nagaokauniv.ac.jp/
SNS

技大祭|長岡技術科学大学9/13(土)〜14(日)新潟県

毎年多くの市民が訪れ、大学と市民の交流の場としてきのうしている技大祭は、研究室公開、講演会、コンサート、ステージ発表、各種模擬店などに加えて小中学生を対象にした理科実験教室を開催しており、より地域との深い関わりを築く礎となっています。

日程2025/9/13(土)〜14(日)
場所新潟県 長岡市 上富岡町 上富岡町 1603-1
ウェブサイトhttps://www.nutfes.net/
SNS

大学祭|長岡造形大学9/6(土)〜7(日)新潟県

長岡造形大学の文化祭は9月中旬に行われます。

芸術系の大学ならではのテーマやアイディアの詰まった、いい意味でユニークな文化祭です。

将来クリエイターとして社会で活躍する学生たちによる、ハイセンスな祭典をお楽しみください。

日程2025/9/6(土)〜7(日)
場所新潟県 長岡市 千秋 4丁目 197
ウェブサイトhttp://www.nagaoka-id.ac.jp/
SNS

三燕祭|三条市立大学6/14(土)〜15(日)新潟県

日程2025/6/14(土)〜15(日)
場所新潟県 三条市 上須頃 5002番地5
ウェブサイトhttps://sanjo-u.jimdosite.com/
SNS

工科大祭|新潟工科大学6/7(土)新潟県

新潟工科大学の所在地は、新潟県柏崎市藤橋で、1995年に設置されました。

建学の精神は「ものづくりの視点を重視した工学教育を通じて、未知の分野に果敢に挑戦する創造性豊かな人材を育成する」。

学園祭名は工科大祭で、毎年6月に開催されています。

日程2025/6/7(土)
場所新潟県 柏崎市 藤橋 1719
ウェブサイトhttp://www.niit.ac.jp/
SNS

インターナショナル・フェスティバル|国際大学5/24(土)新潟県

新潟県にある国際大学はその名の通り非常に国際的で学内の公用語が英語というまさにインターナショナルな大学です。

この大学の学園祭「インターナショナルフェスティバル」は国際大学の修了生も参加して盛り上がりをみせる学園祭です。

各国のダンスや郷土料理も楽しめ、非常に特徴的な学園祭で海外に興味がある方はぜひ参加してさまざまな国の文化を味わってみてはいかがでしょうか。

日程2025/5/24(土)
場所新潟県 南魚沼市 国際町 777
ウェブサイトhttps://www.iuj.ac.jp/internationalfestival/