RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

タイトルが「り」から始まる曲

ら行の2番目にやってくる「り」。

しりとりをすると、1番初めに考えなければならないお題になることも多いですよね。

そんな「り」から始まるタイトルの曲って、どんな曲が思いつきますか?

この記事ではタイトルが「り」で始まる曲を紹介していきます。

ら行って言葉を探すのがなかなか難しい行ですが、その中でも「り」は「りんご」や「流星」「リアル」など、曲名になりやすいような言葉が実は多いんです。

ぜひ記事をチェックして、お気に入りの曲を見つけたら聴いたり、歌ってりしてみてくださいね!

タイトルが「り」から始まる曲(376〜380)

流星のサドル久保田利伸

久保田利伸 – 流星のサドル [Official Video Short ver.]
流星のサドル久保田利伸

久保田利伸さんが1986年にリリースしたファーストアルバム『SHAKE IT PARADISE』の収録曲です。

シングルカットはされていませんがファンや業界からの評価が高く、1989年リリースのベストアルバム『the BADDEST』などにも収録されています。

独特のビート感やリズム感と日本人離れした深い歌声が絶妙にマッチ!

英語と日本語が混ざり合った久保田利伸さんならではの歯切れのよい歌詞を耳にすると、思わずリズムを刻みたくなってしまいますよね。

タイトルが「り」から始まる曲(381〜385)

リサの家久石譲

リサの決意‐崖の上のポニョ‐久石譲(Joe Hisaishi)‐ピアノ演奏
リサの家久石譲

リサの家はイコール宗介の家でもあります。

そんな2人の家は小高い山の上にある一軒家。

特別に大きいわけでも、別荘のような豪華な作りでもなく視聴者にとってもなじみのあるようなどこにでもある普通の家です。

そんなどこにでもあるような風景、家の中の雰囲気を飾らないかわいらしいメロディーで描いているのがこの曲です。

リサの決意久石譲

リサの決意‐崖の上のポニョ‐久石譲(Joe Hisaishi)‐ピアノ演奏
リサの決意久石譲

宗介の母、リサは宗介と同じく明るく元気で力持ち!

力持ちで無鉄砲で、夫の耕一とケンカになるとモールス信号で罵倒をしまくるような女性ですが、とても優しいお母さんです。

そんなリサの優しい面を感じられる穏やかな1曲。

強くたくましい一面があるものの、母リサとして何か決意をする時は心の奥底でそれなりに不安も感じるもの。

強く優しいリサの中の少しだけ垣間見える不安を感じるようなメロディーです。

リリーとジジ久石譲

リリーとジジ「魔女の宅急便」  久石譲 Hisaishi Joe  ピアノ演奏 pf
リリーとジジ久石譲

「魔女の宅急便」イメージアルバム収録曲「リリーとジジ」。

サントラ音楽集では「身代わりジジ」ですね。

「身代わりジジ」は劇中で、本物の猫であるジジが人形の身代わりとして預けられるというシーンで使われています。

元となったこちらはタイトルから、ジジとリリーを表現した曲なのでしょうか。

リリーとはジジのお相手の白猫ちゃんです!

旅立ち久石譲

Joe Hisaishi – Asian Dream Song
旅立ち久石譲

旅立ちには喜びや切なさなど、さまざまな感情がつまっていますよね。

そんな旅立ちをテーマにしているのがこちら。

これからの未来に希望を持ちつつも、お別れしなければいけない人たちへの寂しさが伝わってきます。

音のダイナミクスが大きい曲なので、迫力満点。

揺れ動く気持ちが、聴けば聴くほどセンチになるイチオシ曲です。