RAG MusicWedding
素敵なウェディング
search

50代におすすめのウェディングソング。感動の名曲、おすすめの人気曲

50代の方にオススメしたい、邦楽のウエディングソングを紹介します!

結婚そのものについて歌った曲から、幸せな新郎新婦の姿が思い浮かぶような曲、披露宴の余興にぴったりなラブソングまでさまざま集めました。

ご自身の結婚式、またお子さんの結婚式のBGMの参考にしてみてくださいね!

愛が詰まった優しいラブソングが流れれば、幸せなひとときが過ごせるはず。

ご自身が結婚式を挙げられたときのことを思い出しながら聴くのもオススメです。

ぜひ、チェックしてみてくださいね!

50代におすすめのウェディングソング。感動の名曲、おすすめの人気曲(16〜20)

ウエディング・ベルSugar

結婚式にぴったりな名曲として知られる、Sugarのデビューシングルです。

1981年11月21日にリリースされ、オリコンチャートで2位を獲得する大ヒットとなりました。

歌詞には皮肉な言葉が含まれていますが、ポップスとロックの要素を融合させた楽曲は、当時のポップカルチャーとマッチし、幅広い層から支持を得ました。

約70万枚のセールスを記録し、日本の音楽シーンに大きな影響を与えています。

結婚式のBGMとしてはもちろん、披露宴の余興としても人気の高い1曲です。

ご自身の結婚式を思い出しながら聴くのもオススメですよ。

One Love

嵐の楽曲の中でも特に人気の高い、結婚式のド定番ソング!

BGMに使われる方が多いのではないでしょうか?

「結婚」に対してもっともストレートな歌といっても過言ではなので、どんなシーンでも使いやすい!

プロフィールムービーのBGMにもオススメですよ!

いとしのエリーサザンオールスターズ

サザンオールスターズ – いとしのエリー [Live at サザンオールスターズ キックオフライブ 2018 「ちょっとエッチなラララのおじさん」, 2018]
いとしのエリーサザンオールスターズ

歌謡曲のムーディーな雰囲気満点の、サザンオールスターズの1曲。

50代の方が大学生だった頃の1979年3月25日にリリースされました。

TBS系金曜ドラマ『ふぞろいの林檎たち』の主題歌としても使用されたこの曲は、オリコンチャートで2位を獲得。

熱く切ない恋心を描いた歌詞に、若い頃の恋愛を思い出す方も多いかもしれません。

結婚式で流せば、新郎新婦の思い出の曲として、ゲストの心に深く刻まれることでしょう。

本作を聴いて、大切な人への思いを新たにしてみてはいかがでしょうか。

菅田将暉

温かな思いが詰まった1曲です。

歌詞には、大切な人へのありがとうの気持ちと、これからずっと一緒にいたいという思いが込められています。

新郎新婦が互いへの愛を誓い合う瞬間に、ぴったりの楽曲ですね。

2020年11月10日に配信リリースされ、映画『STAND BY ME ドラえもん 2』の主題歌としても起用されました。

菅田将暉さんの透明感のある歌声が、2人の未来への希望を優しく包み込みます。

結婚式のBGMとしてはもちろん、大切な人へ感謝を伝えたいときにもオススメ。

愛する人と手を取り合って、聴いてみてはいかがでしょうか。

愛をこめて花束をSuperfly

Superfly 『愛をこめて花束を』Music Video
愛をこめて花束をSuperfly

結婚式の代表曲の一つ。

タイトルや歌詞を見ても、まさに結婚式をはじめとしたお祝いごとにピッタリの1曲ですよね。

新郎新婦から両親に感謝の花束を贈るときはもちろん、ご両親やご友人から新郎新婦へサプライズプレゼントを渡したいときにも使える楽曲です。