40代におすすめのウェディングソング。感動の名曲、人気曲
結婚式に感動の花を添えてくれるウエディングソング。
この記事では、大切な日を彩ってくれる40代の方にオススメのウエディングソングを紹介します!
結婚をお祝いしてくれるような曲から、新郎新婦の新たな門出を輝かせてくれる曲、2人が歩んできたこれまでの日々を思い出すような曲など、ウエディングシーンにぴったりなさまざまな曲を集めました。
もう結婚式はしたよという方も、当時のことを思い出しながら聴いてみてはいかがでしょうか!
- 50代におすすめのウェディングソング。感動の名曲、おすすめの人気曲
- 40代の男性におすすめの恋愛ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 30代におすすめのウェディングソング。感動の名曲、おすすめの人気曲
- 40代の女性におすすめのラブソング。邦楽の名曲、人気曲
- 結婚式・披露宴で贈りたいラブソング。感動の名曲、人気曲
- 結婚を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 40代の方にオススメ!ミリオンセラー連発の時代に生まれた冬ソング
- 40代の女性におすすめの泣ける歌。邦楽の名曲、人気曲
- ウェディングソングにおすすめしたい!令和に生まれたラブソング
- 40代の男性におすすめの感動する歌
- きっと青春時代を思い出す。40代におすすめの春ソング
- 50代におすすめのいい歌。邦楽の名曲、人気曲
- 40代の男性におすすめの泣ける歌。邦楽の名曲、人気曲
- 【ウェディングソング】20代に人気の結婚式ソング。おすすめのBGM曲
- 40代の女性におすすめの片思いソング。邦楽の名曲、人気曲
40代におすすめのウェディングソング。感動の名曲、人気曲(16〜20)
アイノカタチ feat.HIDE GReeeeNMISIA

MISIAさんの圧倒的な歌唱力と、GReeeeNのHIDEさんとがコラボした1曲。
2018年8月22日にリリースされ、TBSドラマ『義母と娘のブルース』の主題歌として起用されました。
本作は、家族や恋人、友人など、大切な人との絆を歌った温かな楽曲です。
普遍的な愛の形を表現しており、誰もが共感できる歌詞が心に響きます。
あなたの人生で出会った特別な人のことを思い浮かべながら、聴いてみてください。
きっと、あなたとその人との間にある「アイノカタチ」が見えてくるはずです。
結婚式やプロポーズの際にぴったりな1曲かもしれませんね。
糸中島みゆき

1992年にリリースされた中島みゆきさんの楽曲は、出会いや縁の素晴らしさを表現した名曲です。
本作は1998年のドラマ『聖者の行進』の主題歌に起用されてから広く知られるようになり、多くのアーティストにカバーされてきました。
カラオケや結婚式などで歌われる機会も多く、2016年にはJASRAC賞の銅賞を受賞。
2011年の東日本大震災後には、被災地を中心に有線リクエストが急増し、21年ぶりに有線チャートで高いランキングを獲得しました。
人間の生と運命、出会いの奇跡を表現した本作は、結婚式や大切な人との絆を感じたいときにオススメです。
恋星野源

星野源さんが出演したドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』の主題歌です。
ドラマの人気とともにこの曲も大ヒットし、社会現象にもなりました。
エンディングで披露された「恋ダンス」は、SNSで大流行!
多くの人が踊る動画を投稿し、総再生回数は8,000万回をこえたそうです。
2016年10月5日にリリースされたこの曲、結婚式でも定番になっています。
新郎新婦で「恋ダンス」を踊るカップルも多いのだとか。
ぜひ、2人で練習してみてはいかがでしょうか?
ひまわりの約束秦基博

優しい歌声とギターの音色が心に響く1曲です。
大切な人との絆や、互いを思いやる気持ちを歌った歌詞に、思わず涙がこぼれそうになります。
映画『STAND BY ME ドラえもん』の主題歌として2014年に発表され、多くの人の心を揺さぶりました。
秦基博さんの温かみのある歌声が、物語の感動をより深めてくれます。
大切な人への感謝の気持ちを伝えたいとき、また誰かのためにそばにいたいと思うときに聴きたくなる曲です。
結婚式のBGMとしてもオススメ。
You’re the Only…小野正利

小野正利の3枚目のシングル。
1992年8月1日リリース。
美しいピアノから始まる曲。
AメロBメロで静かな夜の海に輝く星のようすがゆっくりと語られ、サビでは、伸びやかな高音でのストレートな愛の表現が曲を盛り上げる、スローテンポの美しいラブバラードです。