【結婚式BGM】感動!友人スピーチにピッタリのおすすめ楽曲
新郎新婦の晴れ舞台である結婚式での、大切なご友人によるスピーチ。
これまでさまざまな日々を一緒に過ごしてきた友達の幸せを願う気持ちや、思い出を振り返るメッセージが伝えられるこのシーンは、会場が感動で包まれる大切な瞬間です。
この記事では、そんな感動の友人スピーチの際にオススメの曲を紹介します。
結婚式の定番曲をはじめ、会場全体を優しくつつみこんでくれる曲を集めましたので、ぜひ選曲の参考にしてください。
ちなみに、スピーチを邪魔してしまわないか心配な場合は、オルゴールやピアノ用にアレンジされたバージョンも検討してみてくださいね!
- 女同士の友情ソング。結婚式の女性ゲスト必見の名曲まとめ
- 結婚式で歌いたい友情ソング。友達への祝福ソング
- 男の友情ソング・男友達に贈りたい曲【結婚式や動画BGMに】
- 結婚を祝う曲。友人から新郎新婦へ伝える「おめでとう」の歌
- 友情をテーマした楽曲。友達の大切さが伝わる曲
- 【中座】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング
- 【泣ける歌】結婚式におすすめ!感動を巻き起こすウェディングソング
- 30代におすすめのウェディングソング。感動の名曲、おすすめの人気曲
- 【ウェディングソング】20代に人気の結婚式ソング。おすすめのBGM曲
- 【結婚披露宴BGM】花束・記念品贈呈のオススメ曲
- 【結婚式】エンドロールムービーにぴったりなラブソングまとめ
- 【結婚式BGM】リングボーイ・リングガールの入場におすすめの楽曲
- ウェディングソングにおすすめしたい!令和に生まれたラブソング
- back numberのウェディングソング・人気曲ランキング【2025】
- 【結婚披露宴】フォトラウンドにオススメなBGM・人気曲まとめ
【結婚式BGM】感動!友人スピーチにピッタリのおすすめ楽曲(31〜35)
言葉にできない小田和正

小田和正さん率いるバンドであるオフコースの代表曲で名曲。
1982年に23枚目のシングル曲としてリリースされました。
CMソングにも起用されており誰でも1度は聴いたことがあるのではないでしょうか。
小田和正さんの透き通ったやさしい歌声が心にしみますよね。
冠婚葬祭どんな場面でもBGMにオススメですが、結婚式という2人の晴れ舞台にもぜひ流してもらいたいです!
メロディが体にスッと入ってくるのでオルゴールなどのインストアレンジもオススメです。
ひまわりの約束秦基博

世代を問わず愛されるシンガーソングライター秦基博さんの17枚目のシングル曲。
東宝系3DCGアニメ映画『STAND BY ME ドラえもん』の主題歌にも起用され、サビのメロディはやさしく誰でも口ずさめる名曲です。
秦さんのストレートなボーカルとひまわりのような恋人に向けた思いを歌詞にした真っすぐな曲。
結婚式のBGMにもぴったりですよね!
みんなが知っている曲なのでオルゴールなどのインストアレンジにするのもオススメです!
君はともだちトイストーリー

アニメ映画『トイ・ストーリー』のテーマソングとして親しまれている『君はともだち』もオススメです。
こちらは映画のシリーズを通して起用されていることから、聴いたことがある方も多いはずです。
その内容はタイトルの通り、友人との絆を描くもの。
原曲は少しアップテンポですが、オルゴールなどのバージョンを流せば、感動的な雰囲気にしてくれそうです。
それからアニメ映画の曲なので、会場に来ている子供たちに喜んでもらえるというのも魅力ではないでしょうか。
Summer久石譲

数々の映画音楽を手がけ、指揮者でもあり、ピアニストでもある久石譲さんの代表作ともいえる『Summer』。
本作は北野武さんが監督を務めた映画『菊次郎の夏』のメインテーマとして使用されました。
誰もが聴いたことのある心を震わすメロディーが涙を誘いますね。
爽やかで晴れやかなピアノの音色が美しく響き渡り、結婚式という晴れの舞台に花を添える作品です。
青春をともに過ごした友達との思い出を振り返るスピーチを彩ってくれますよ。
オンブラ・マイ・フGeorg Friedrich Händel

優雅で繊細な旋律が心に響く名曲です。
植物への愛情を歌うバロック時代のアリアでありながら、穏やかな雰囲気とシンプルな美しさを持ち合わせた珠玉の一曲となっています。
ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデルが1738年4月にロンドンで発表した本作は、映画『フェイス/オフ』や『セレブレーション』でも使用され、多くの人々の心を魅了してきました。
アルフレード・クラウスさんやセシリア・バルトリさんといった著名な歌手たちによって歌い継がれ、その魅力を輝かせています。
安らぎと感動を届けてくれる本作は、結婚式のセレモニーなど人生の大切な瞬間を優しく彩る、心温まる一曲としておすすめです。