RAG MusicWedding
素敵なウェディング
search

余興のビデオレターにオススメの明るい曲まとめ【結婚式】

披露宴の余興で友人や職場の方から新郎新婦へ向けてビデオレターを送ることってよくありますよね。

たくさんの方からメッセージをもらえるとうれしいですし、幸せな気持ちになれる定番の余興です。

また、ビデオレターにはBGMも欠かせず、新郎新婦の好きな曲やみんなの思い出の曲を使うことも多いですが、「どんな曲を選んだらいいかわからない!!」と悩んでいる方もいらっしゃるかもしれません。

そこでこの記事では、ビデオレターのBGMにオススメの明るい雰囲気の曲を一挙に紹介していきますね!

ぜひ歌詞の内容もチェックしながら新郎新婦とあなたとの関係性にピッタリな1曲を選んでください。

余興のビデオレターにオススメの明るい曲まとめ【結婚式】(41〜45)

うれしい!たのしい!大好き!DREAMS COME TRUE

DREAMS COME TRUE – うれしい!たのしい!大好き! (from URAWAN 2016 Live Ver.)
うれしい!たのしい!大好き!DREAMS COME TRUE

映画『山田ババァに花束を』の主題歌で、DREAMS COME TRUEの代表曲の一つです。

アップテンポでポップなメロディーが、結婚式を盛り上げるのにピッタリ!

結婚式でも人気の曲で、式場で流れると笑顔があふれる元気ソングです。

西野カナDear Bride

Dear Bride – 西野カナ(フル)
西野カナDear Bride

西野カナが歌うこの楽曲は親友の結婚式をお祝いするためにせいさくされたもので、結婚という新しい門出を迎える人への応援ソングです。

めざましテレビのオープニングテーマとしても使用された曲でもあり、とても爽やかなアレンジが紹介BMGなどにピッタリです!

寿ET-KING

ET-KINGの大人気ウェディングソングが、結婚式のエンディングムービーにぴったり!

温かみのあるメロディと心に響く歌詞が、二人の幸せな門出を祝福してくれます。

2012年1月にリリースされたこの曲は、結婚情報誌『メロン』のCMソングにも起用されました。

新郎から新婦へ宛てた手紙のような歌詞は、シンプルで気持ちが伝わってきて好感が持てますね。

エンディングムービーのBGMに使えば、お二人の思い出を振り返りながら、これからの人生への決意を新たにできるはず。

ゲストの皆さんも、きっと感動して涙するでしょう。

お二人の新たな出発を祝福する、素敵な1曲です!

恋文Every Little Thing

Every Little Thing – – – 恋文 (Live Ver.) ( Photo Slideshow )
恋文Every Little Thing

優しさの中に切なさも感じられる、素敵なラブソングです。

結婚式の名残惜しさを表現できそうな、落ち着いたテンポのバラードになっています。

愛する人への想いがぎゅっと詰まった歌詞は、思わず涙してしまいそうな感動を呼びます。

本作は2004年12月に発売されたEvery Little Thingの27枚目のシングルで、ノーベル製菓のCMソングや映画『天国からのラブレター』の主題歌にも起用されました。

大切な人との絆を感じたい方にぴったりの1曲。

エンディングムービーのBGMとして使えば、きっと心に残る思い出になりますよ。

HOWEVERGLAY

愛と人生の儚さを歌った、GLAYさんの名曲がこちらです。

幸せな二人の未来を強く願う想いが込められた、心温まる楽曲ですね。

1997年11月にリリースされ、TBSドラマ『略奪愛・アブない女』のエンディングテーマにも起用されました。

壮大なメロディーと感動的な歌詞が特徴で、エンディングムービーにぴったり。

新郎新婦の二人で歩み始める決意を表現したい方におすすめです。

本作を流せば、きっと会場中が感動に包まれることでしょう。