RAG MusicWedding
素敵なウェディング
search

【2025】男性におすすめの邦楽ウェディングソングまとめ

結婚式や披露宴という人生の一大イベントにおいて、BGM選びは演出面でも思い出作りという面でも非常に重要なポイントですよね。

結婚式の予定と一緒に当日流すBGMや二次会のカラオケなどで歌う曲に悩まれている……そんな男性の皆さまに向けて、今回は男性におすすめの邦楽ウェディングソングをまとめています。

令和の結婚式で実際によく使われている曲を中心としてリサーチ、最新のトレンドを意識したラインアップとなっていますから、ぜひチェックしてみてくださいね。

【2025】男性におすすめの邦楽ウェディングソングまとめ(36〜40)

魔法って言っていいかな?平井堅

平井 堅 『魔法って言っていいかな?』MUSIC VIDEO(Short Ver.)
魔法って言っていいかな?平井堅

平井堅の40枚目のシングルとして2016年に発売されました。

綾瀬はるか出演のパナソニックのデジタル一眼レフカメラ「LUMIX GX7 MarkII」のテレビCMソングに起用された曲で、平井堅の代名詞とも言えるファルセットの効いたラブバラードになっています。

平井のボーカルと長岡亮介によるアコースティックギターのみで構成されたシンプルなサウンドとなっています。

そばにいるよ前田亘輝

前田亘輝(TUBE)そばにいるよ
そばにいるよ前田亘輝

前田亘輝の通算5枚目のシングルとして1993年に発売されました。

TBS系「情報スペースJ」エンディングテーマに起用された曲で男性が愛する彼女へのストレートな気持ちを歌った名バラードです。

どんなことでも受け止めて彼女の味方で居たいと願う男性の愛情の深さを感じます。

前田亘輝の歌声が心に響く曲です。

SAY YESCHAGE and ASKA

CHAGE&ASKAの27枚目のシングルとして1991年に発売されました。

フジテレビ系月9ドラマ「101回目のプロポーズ」主題歌に起用され、ドラマのヒットと相成ってCHAGE&ASKAはデビュー12年目にしてこの曲で初のオリコンチャート1位とミリオンセラーを達成しました。

ストレートな愛の言葉が並ぶ歌詞が感動できる曲です。

永遠にゴスペラーズ

ゴスペラーズの14枚目のシングルとして2000年に発売されました。

44週チャートインを果たし、シングルの中で最長を記録しました。

ゴスペラーズの特徴であるハーモニーがとてもキレイで癒される曲です。

女性アーティストもカバーしている曲で、永遠の愛を誓う結婚式にぴったりの曲になっています。

抱きしめたいMr.Children

Mr.Children「抱きしめたい」Mr.Children[(an imitation) blood orange]Tour
抱きしめたいMr.Children

Mr.Childrenの2枚目のシングルとして1992年に発売されました。

2作目のアルバム「Kind of Love」と同時発売だったため、当時はあまり話題にもならずあまり売れなかったそうです。

元々は友人の結婚式で披露するために作った曲なので、歌詞は結婚式にぴったりです。

男性に結婚式で歌って欲しい名曲です。