RAG MusicWedding
素敵なウェディング
search

結婚を歌った名曲。おすすめの人気曲

幸せがあふれたイベントといえば結婚ですよね。

自分の結婚はもちろん、親しい人の結婚で幸せをおすそ分けしてもらうこともあるかと思います。

ここでは結婚をテーマにした幸せ満載のロマンチックな曲や、お祝いの気持ちや感謝の気持ちを歌った曲を紹介します。

結婚式で歌を披露するという方も参考にしてみてください。

結婚を歌った名曲。おすすめの人気曲(6〜10)

貴方の側に。りりあ。

TVアニメ「わたしの幸せな結婚」×りりあ。「貴方の側に。」Collaboration Movie
貴方の側に。りりあ。

愛する人とともに歩む人生の幸せを優しく温かく表現した本作は、TVアニメ『わたしの幸せな結婚』のオープニング主題歌に起用されたりりあさんの楽曲。

大切な人への思いや愛情が、繊細な歌声によって丁寧に描かれています。

静かでありながら力強い楽曲の世界観は、結婚式の幸せな雰囲気を一層華やかに彩ることでしょう。

シンデレラのような幸せを願う、まるで花嫁の幸せな気持ちを代弁するかのようなこの曲で、結婚式のシーンを感動的に演出してみてはいかがでしょうか。

永遠BENI

BENI – 永遠 (marriage ver.) (リリックビデオ)
永遠BENI

結婚する二人への温かな祝福と愛を描いた、BENIさんの珠玉のラブバラード。

NHK総合テレビのドラマ『本日は大安なり』の主題歌として2012年1月にリリースされた本作は、幸せに満ちた結婚式の日を迎えた二人の姿を優しく歌い上げています。

互いの弱さを補い合い、新たな人生の始まりを誓う歌詞は、まさに永遠の愛を誓う瞬間にぴったり。

BENIさんの柔らかな歌声とメロディアスなR&Bサウンドが、結婚式の感動的な雰囲気をさらに盛り上げてくれることでしょう。

大切な友人の結婚式で歌うのにもオススメな一曲です。

気持ちを込めて歌えば、きっと新郎新婦の心に響くはずですよ。

3月9日レミオロメン

【Vietsub】 Sangatsu Kokonoka – 3月9日
3月9日レミオロメン

今や卒業ソングの定番として愛されているナンバーといえば、レミオロメンの「3月9日」であります。

このナンバーは、元々友人の結婚式のために作られたことでも有名です。

いつの間にか卒業ソングとして定着していました。

アイビーNovelbright

Novelbright – アイビー [Official Music Video]
アイビーNovelbright

Novelbrightのボーカル、竹中雄大さんの友人の結婚式のために制作された、温かみのあるウェディングソングです。

幸せな2人の姿を描いた歌詞は、日常のなかで育まれていく愛情を丁寧に表現しています。

恋愛感情が芽生え、互いに支え合う様子がつづられており、聴く人の心に深く響きます。

2024年10月にリリースされたこの曲は、ファンやリスナーから高い評価を受けています。

結婚式はもちろん、大切な人への思いを再確認したいときにもピッタリです。

Ever Ever AfterCarrie Underwood

Enchanted – Carrie Underwood – Ever Ever After
Ever Ever AfterCarrie Underwood

「魔法にかけられて」のテーマ曲です。

キラキラしたイメージの華やかなこの曲は結婚式の入場シーンやケーキ入刀シーンにピッタリの曲だといえるでしょう。

この曲をかけ、結婚式の夜はみんなで魔法にかかりましょう。