RAG MusicWedding
素敵なウェディング
search

久石譲のウェディングソング・人気曲ランキング【2025】

久石譲さんはジブリ映画のBGMなどで有名な作曲家です。

彼の作る楽曲は耳に残るものが多く、結婚式でも人気があります。

今回はそんな久石譲さんの楽曲の中でもウェディングソングとして人気のものをランキングでお届けします。

久石譲のウェディングソング・人気曲ランキング【2025】(11〜15)

Spring久石譲11

久石譲さんが奏でる迎賓シーンに絶好の楽曲です。

映画『菊次郎の夏』の主題歌に使われた名曲『Summer』と対になる曲で似ている部分もありますが、こちらはタイトル通り春の雰囲気を奏でています。

雪が融け、あたたかな陽射しが降り注ぎ、花々が咲き始める、そんな穏やかな幸福感にあふれています。

春の披露宴にぜひ使いたい楽曲です。

さんぽ久石譲12

Tonari no Totoro となりのトトロ 龙猫【久石讓in武道館】
さんぽ久石譲

明るく元気な雰囲気いっぱいのメロディに、誰もが自然と笑顔になってしまう、魅力あふれる楽曲。

1988年7月に発売されたこの曲は、映画『となりのトトロ』のサウンドトラックとして大ヒット。

その後、小学校の音楽の教科書に掲載されるなど、多くの人に親しまれてきました。

結婚式の入場や退場の曲として使用されることも多く、華やかな雰囲気を演出したい新郎新婦に選ばれています。

久石譲さんの音楽の素晴らしさを改めて感じられる1曲です。

ふたたび久石譲13

Spirited Away OST – Reprise / Again [HQ]
ふたたび久石譲

映画『千と千尋の神隠し』のイメージアルバムに収録されたこの楽曲。

インストゥルメンタル版と平原綾香さんが歌うボーカル版があり、どちらも聴く人の心に深く響きます。

純粋なメロディが、主人公の成長と再生を象徴し、希望に満ちた未来への期待を感じさせてくれる本作は、これから新たなステージへと進んでいく新郎新婦の門出を祝うのにピッタリ!

大切な人とともに聴きたい心温まる1曲を結婚式のBGMに加えてみてはいかがでしょうか。

アシタカ聶記久石譲14

The Legend of Ashitaka (Symphonic Suite “Princess Mononoke” / Live)
アシタカ聶記久石譲

映画『もののけ姫』の主人公アシタカの冒険と成長を象徴するこの作品は、ピアノソロや風味あるアレンジが特徴的です。

1997年に公開された映画のために作曲された本作は、エンディングでも使用され、観客に深い印象を与えました。

人間と自然の関係、命の尊さや調和といったテーマを美しいメロディで表現しており、結婚式のBGMとしても人気があります。

ゆったりとした雰囲気で、大切な人との絆を感じさせてくれる曲なので、披露宴の感動的なシーンにピッタリですね。

ネコバス久石譲15

🍓 となりのトトロ「ねこバス」スタジオジブリ。HiyokoHouse
ネコバス久石譲

ジブリ作品のなかでも特に印象的なキャラクターであるネコバスをモチーフにした楽曲。

軽快で陽気なメロディが特徴的で、聴くだけで楽しい気分になれる1曲です。

映画『となりのトトロ』の劇中では、サツキがネコバスに乗って迷子のメイを探しに行くシーンで使用されています。

2004年8月にリリースされたこの曲は、ドラムスやベースが加わったバンドサウンドのアレンジも人気です。

結婚式の余興や子供たちが活躍するシーンのBGMとしてもピッタリ。

ぜひ披露宴を盛り上げる1曲としてもオススメですよ。