RAG MusicWedding
素敵なウェディング
search

【結婚式・披露宴のBGM】おすすめ曲とシーン別の選び方を紹介!

結婚式や披露宴を迎える新郎新婦には、決めなければならないことが山ほどあります。

BGMもその一つ!

たくさんの準備に追われ、選曲まで手が回らないというカップルも多いのではないでしょうか?

しかし、披露宴の演出において音楽は重要で、曲次第で会場の雰囲気が大きく変わるんです!

そこでこの記事では、実際に披露宴で人気の楽曲を中心にオススメ曲をピックアップし、シーン別の曲選びのポイントとともにご紹介していきます!

披露宴の進行の順に並べていますので、当日の様子をイメージしながらご覧ください。

入場(1〜5)

Wonderful WorldETERNITY∞

洋楽の中でも絶大な人気を誇る曲です。

幻想的なこの曲が、特に入場で盛り上がるため、洋楽で入場するなら、この曲を使用する新郎新婦が多くいます。

ETERNITY=永遠を表す歌詞も新郎新婦から人気となっている理由です。

Wedding March Part2Q;indivi Starring Rin Oikawa

Q;indivi Starring Rin Oikawa – Wedding March Part.2(lyrics on screen)
Wedding March Part2Q;indivi Starring Rin Oikawa

結婚式というと、クラシック曲も定番ですよね。

クラシックが好きだけれど、もっと現代的なサウンドの曲も選びたいと悩んでいるあなたにオススメなのが、クラシックのポップスアレンジです。

そんな曲として結婚式で人気になった「Wedding March Part2」はもともとメンデルスゾーンという作曲家のクラシック曲を、現代風にアレンジしてあります。

I Was Born To Love YouQueen

Queen – I Was Born To Love You (Official Video)
I Was Born To Love YouQueen

誰もが知っているクイーンの有名な楽曲。

日本でも木村拓哉が主演したドラマの主題歌となり話題になりました。

「僕は君を愛するために生まれてきた」というタイトルをそのまま表すため、入場で使用する新郎新婦が多くいます。

Familiasumika

sumika / Familia【Music Video】
Familiasumika

結婚式や披露宴の入場曲には、優しくて暖かい雰囲気の曲を選びたいですよね。

そんな曲を探しているあなたにオススメなのが、sumikaというバンドの「Familia」という曲です。

まさに結婚式をイメージして作られた、優しくて華やかなサウンドの曲なので、入場曲にもぴったりではないでしょうか。

定番曲の1つなので、選曲で失敗したくない方はぜひチェックしておいてください。

入場(6〜10)

just the way you areBruno Mars

Bruno Mars – Just The Way You Are (Official Music Video)
just the way you areBruno Mars

世界を代表するアーティストとして日本でも人気のBruno Mars。

そんな彼の曲の中でも、特に結婚式や披露宴の入場曲として人気なのが、こちら「Just The Way You Are」です。

優しくて温かい雰囲気が結婚式の空気にマッチしますよね。

オシャレな曲なので、式場の空気をがらっと変えられそうです。