RAG MusicWedding
素敵なウェディング
search

【ウェディングソング】20代に人気の結婚式ソング。おすすめのBGM曲

新しい人生のスタート迎えるふたりにとって、とても大切な結婚式。

両親や友人に感謝を伝える場でもあるので、みんなが楽しめる時間にしたいですよね。

この記事では、20代のみなさんにオススメのウェディングソングを紹介します。

新郎新婦の入場やケーキ入刀、中座、退場に至るまで、さまざまなシーンで使える曲を集めました。

「実際にどんな曲が使われているの?」「それぞれのシーンに合う曲を知りたい!」「みんなが感動する曲を選びたい!」そんなあなたにピッタリな内容です。

曲選びの参考にお役立てください。

プロフィールほか映像BGM(1〜5)

恋人じゃなくなった日優里

優里『恋人じゃなくなった日』Official Music Video
恋人じゃなくなった日優里

ふたつの意味で二人の関係を表したタイトルが付けられているのが、優里さんの『恋人じゃなくなった日』です。

2023年にリリースされた18枚目のシングルで、ビルボードチャートでは第6位にランクインしています。

歌詞は曲中に登場するカップルが一度別れを経験したあと再び出会い、最終的にゴールインするストーリーになっています。

これから結婚するお二人にもお付き合いの最中にはいろいろな試練があったと思います。

中には一度別れを経験したカップルもいるのではないでしょうか。

そんなお二人のプロフィールムービーにはピッタリのナンバーなので、ぜひBGMに使ってみてください!

ウエディング音田雅則

SNSで話題沸騰の結婚式ソング『ウエディング』を歌うのは、京都在住のアーティストである音田雅則さんです。

結婚する音田さんの実のお姉さんのために書き下ろされたナンバーで、結婚前の決意を歌った歌詞が印象的なんですよね。

2022年にYouTubeに公開されたミュージックビデオは、5ヶ月で600万回以上の再生回数を記録しています。

歌詞に登場するアルバムのように二人の出会いからの写真を集めたプロフィールムービーには、ピッタリのナンバーです。

プロフィールほか映像BGM(6〜10)

キセキGReeeeN

大ヒットドラマとなった、高校野球を舞台にした『ROOKIES』の主題歌としての印象が強い、GReeeeNの『キセキ』。

この曲は2008年にリリースされたシングルでGReeeeNを代表する楽曲の一つですよね。

野球のイメージが強いこの曲ですが歌詞の内容は大切な人へ送るメッセージソング、感動的なラブソング。

胸にグッとくる歌詞、相手のことを思ってせつなくなる気持ちが伝わってくる1曲で映像を流すときのBGMにはピッタリなナンバーで知名度の高さからもオススメの1曲です。

菅田将暉

菅田さんは俳優だけでなく、歌手としても本格的な活動をされていて、これまでに数多くの人気曲をリリースしてきました。

この曲は2020年11月にリリースされ、映画『STAND BY ME ドラえもん 2』の主題歌にも起用されました。

日常に寄り添い、身近な人への感謝の気持ちを伝えるというテーマの温かくて優しいラブソングで、幸せな雰囲気にピッタリ。

結婚式で新郎新婦の門出を祝うのにふさわしい曲調で、全体を通してしっとりとした雰囲気のバラードソングなので、プロフィールムービーやメッセージムービーのBGMにピッタリです。

Happinessシェネル

シェネル(Che’Nelle) – Happiness ft. Nao Matsushita
Happinessシェネル

「あなたがいるだけでいい」そんなふうに真っすぐに愛を伝える歌詞は結婚式にふさわしく、しっとりとしたバラードなので動画の内容を邪魔することなく感動的にプロフィールムービーを演出してくれますね。

オススメです!