RAG MusicWedding
素敵なウェディング
search

【ウェディングソング】20代に人気の結婚式ソング。おすすめのBGM曲

新しい人生のスタート迎えるふたりにとって、とても大切な結婚式。

両親や友人に感謝を伝える場でもあるので、みんなが楽しめる時間にしたいですよね。

この記事では、20代のみなさんにオススメのウェディングソングを紹介します。

新郎新婦の入場やケーキ入刀、中座、退場に至るまで、さまざまなシーンで使える曲を集めました。

「実際にどんな曲が使われているの?」「それぞれのシーンに合う曲を知りたい!」「みんなが感動する曲を選びたい!」そんなあなたにピッタリな内容です。

曲選びの参考にお役立てください。

手紙・贈呈(1〜5)

産まれた理由高橋優

高橋優 – 「産まれた理由」MV short ver.
産まれた理由高橋優

2016年にリリースされた14枚目のシングル曲で、新郎の目線で出会いから結婚、幸せ感などを歌った曲ですね。

ミュージックビデオは「あなたにとっての人生の名場面~結婚編~」という写真募集企画で集まった写真で作られていて、リアルなウェディングシーンに胸が熱くなります。

手紙back number

back number – 「手紙」 Music Video
手紙back number

NTTドコモのCMに起用されヒットした曲です。

タイトルどおり結婚式での手紙朗読シーンに絶好のナンバーですね。

ご両親への感謝の気持ちが詰まった歌詞に、アコースティックギターの音が感動を誘うバンドサウンド。

なかなか素直な気持ちを伝えられなかった新婦の手紙朗読シーンにオススメの1曲です。

蝶々結びAimer

Aimer 『蝶々結び』 ※野田洋次郎(RADWIMPS)楽曲提供・プロデュース
蝶々結びAimer

RADWIMPSの野田洋次郎さんが楽曲提供とプロデュースをつとめた曲です。

日本テレビ系『スッキリ!!』8月テーマソングに起用されており、ボーカルの一度聴いたら忘れられないハスキーボイスが特徴的な声にピッタリな楽曲ですね。

静かに語るような曲なので、結婚式では新婦の手紙など涙を誘う感動的なシーンに合いますね。

花束を君に宇多田ヒカル

しっとりと自然に歌い上げられていますが、とても歌詞が深くて泣けます。

宇多田ヒカルさんの歌い方は若いころと変わりましたが、よりいっそう深い歌声と表現力を得られていて脱帽しますね。

花嫁からご両親へ贈る歌としてもピッタリだと思います。

手紙・贈呈(6〜10)

未来へKiroro

Kiroro 「未来へ」 Official Music Video
未来へKiroro

Kiroroの1998年の大ヒットナンバーといえば『未来へ』です。

2枚目のシングルとしてリリースされると、オリコンシングルチャートでは第4位にランクインしています。

作詞作曲を担当した玉城千春さんが中学校3年生のとき、母親への感謝の気持ちをつづったナンバーなんですよね。

結婚式で両親に贈る定番曲としても知られているのでベタかもしれませんが、だからこそ伝わることもあるはずです。

ぜひ選曲してみてください!