20代におすすめの洋楽ウェディングソング。感動の名曲、人気曲
人生における大きな節目である結婚式。
20代の皆さんは参加する機会や、関わる人も多いことかと思います。
そんな華やかな場面にぴったりな邦楽のウエディングソングについてまとめました。
演出の際の参考になれば幸いです。
- 【2025】洋楽BGMで結婚式を華やかに!おすすめの洋楽ウェディングソング
- 【2025】洋楽の人気ウェディングソングまとめ
- 【60~80年代】懐かしい!結婚式におすすめのレトロな洋楽まとめ
- 30代の女性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲
- 【2025年版】お祝いの場にオススメの洋楽。気持ちが伝わる名曲
- 【ウェディングソング】20代に人気の結婚式ソング。おすすめのBGM曲
- 結婚式のBGMにオススメのおしゃれな洋楽まとめ
- 男性におすすめの洋楽ウェディングソング。感動の名曲、人気曲
- 【20代】人気の洋楽ランキング【世代別】
- 20代の女性に人気の洋楽。世界の名曲、人気曲
- 【結婚式】プロフィールムービーにぴったりな洋楽まとめ
- 結婚式をオシャレに彩ってくれる!入場曲におすすめしたい洋楽曲
- 【2025】結婚式におすすめ!洋楽女性アーティストの名曲まとめ
- Bruno Marsのウェディングソング・人気曲ランキング【2025】
- 20代の男性に人気の洋楽。世界の名曲、人気曲
20代におすすめの洋楽ウェディングソング。感動の名曲、人気曲(71〜75)
Book Of DaysEnya

新たな人生のスタートを飾る結婚式にピッタリな1曲。
エンヤさんの神秘的な歌声が、ドラマティックな雰囲気を醸し出しています。
アルバム『Shepherd Moons』に収録されたこの曲は、1991年にリリースされ、映画『遥かなる大地へ』の主題歌としても使用されました。
軽快なテンポ感があるので、爽やかな雰囲気で締めくくりたい方にオススメ。
新郎新婦の退場シーンを彩る曲として選曲リストに加えてみてはいかがでしょうか。
本作は、個人の旅や新しい経験を受け入れることをテーマにしているので、これから新たな人生を歩み始めるおふたりにぴったりですよ。
Good TimeOwl City & Carly Rae Jepsen

ポジティブな雰囲気と陽気なリズムが特徴的なこの曲。
Owl CityとCarly Rae Jepsenさんのデュエットが魅力的で、楽観的なメッセージが込められています。
2012年6月にリリースされ、Owl Cityのアルバム『The Midsummer Station』とJepsenさんのアルバム『Kiss』に収録。
アメリカのBillboard Hot 100で8位を記録し、カナダとニュージーランドでは1位を獲得しました。
本作は、新郎新婦の退場シーンにぴったり。
明るく楽しい雰囲気で披露宴を締めくくりたい方におすすめの1曲です。
I Knew I Loved YouSavage Garden

1990年代後半に活躍した、Savage Gardenの「I Knew I Loved You」です。
結婚式に合いそうな甘いメロディーと心落ち着くバックグラウンドミュージックですね。
2人の愛を確かめ、これから未来に向かって歩いていく2人にはとってもお似合いの曲だと思います。
知らなかった人はチェックしてみてください。
The RoseWestlife

ピアノの伴奏から始まるしっとりととした曲調が披露宴後半の演出にピッタリです。
手紙のシーンでうっすらと流したり、贈呈や退場のシーンで、大きな音で流す……どちらの使い方でも鳥肌が立つような感動を覚える1曲。
ここぞ!という場面で流せば会場の雰囲気を高められる名曲です。
しあわせを分けなさいAKB48

2016年にリースされた、AKB48の45枚目のシングル「LOVE TRIP/しあわせを分けなさい」に収録された楽曲です。
歌詞は結婚式当日の新婦に向けたもので「新婦が笑えばみんなが笑顔になる」など、結婚式当日の幸せな雰囲気が伝わってくるような楽曲ですね。