【洋装の入場曲】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング
感動のシーンが詰まった結婚式には、最高に幸せな瞬間を盛り上げるBGMが欠かせません。
本記事では、結婚式の演出にピッタリの楽曲のなかから、洋装での入場シーンにオススメのウェディングソングをご紹介します。
しっとりとしたムーディーな曲や、ポップで華やかな曲、ノリのいいダンスミュージックなど、さまざまな雰囲気の曲をセレクトしていますので、ぜひご自身の結婚式のテーマや演出にマッチする1曲を見つけてみてくださいね!
- 【入場曲】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング
- 【迎賓】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング
- 【お色直し】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング
- 【結婚式BGM】リングボーイ・リングガールの入場におすすめの楽曲
- 【結婚披露宴】フォトラウンドにオススメなBGM・人気曲まとめ
- 結婚式にオススメのバンド曲。BGM選びの参考に!
- 人生の門出を彩ってくれる!平成に生まれたウェディングソング
- 【ケーキ入刀】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング【2025】
- 【花束贈呈】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング
- 【中座】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング
- ウェディングソングにおすすめしたい!令和に生まれたラブソング
- 【結婚式BGM】感動!友人スピーチにピッタリのおすすめ楽曲
- 結婚式・披露宴で贈りたいラブソング。感動の名曲、人気曲
- ウェディングにピッタリ!インスタのリールで使える曲
- YouTubeショートで人気の高いウェディングソング
【洋装の入場曲】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング(16〜20)
SheElvis Costello

映画『ノッティングヒルの恋人』で使用されたラブバラードです。
元々はフランスの俳優兼歌手であるシャルル・アズナブールさんの曲でした。
映画内では、両方のバージョンが使用されていますね。
恋人の魅力をストレートに語る歌詞は、大好きな人と結ばれる瞬間を迎えた新郎新婦にピッタリ!
聴く人を自然と幸せな気分にさせてくれる名曲です。
Open ArmsJourney

もう誰もが知っている究極のラブソングですよね。
セリーヌ・ディオンさんをはじめ、多くのアーティストによってカバーされている名曲です。
しかし、やはり結婚式に最もマッチするのは、原曲のJourneyによる演奏ではないでしょうか。
二人で腕を組んで会場を歩いていく大切な場面を、感動的に演出してくれるでしょう。
にじいろ絢香

NHK連続テレビ小説『花子とアン』用に書き下ろされた絢香さんの楽曲です。
タイトル通り、虹が目の前に浮かび上がるようなん、キャッチーで和やかな楽曲です。
ご年輩のゲストの方も口ずさんでくれるかもしれませんね。
退場シーンにもいいですが、入場のBGMとして流してアットホームなパーティーを演出するのもオススメです。
エトピリカ葉加瀬太郎

ドキュメンタリー番組『情熱大陸』のテーマ曲。
誰もが聴いたことのある超メジャー曲ですね。
華やかで伸びのあるバイオリンの音色が心地よく、リズミカルでゴージャス感もあるため、音が響き渡る結婚式場や披露宴会場にピッタリ!
洋装はもちろん、和装入場やお色直しのための中座のシーンにもマッチするため、選曲に迷ったときはぜひ!
幸せをフォーエバーMISIA

永遠の愛を誓う新郎新婦の幸せな門出を祝福するウェディングソングです。
花嫁の視点から描かれた歌詞とゴスペル調のバックコーラスが印象的で、結婚式の感動的な瞬間を彩ります。
2013年9月に発売され、結婚情報誌「ゼクシィ」のCMソングとしても起用されました。
MISIAさんの圧倒的な歌唱力が、愛と絆の永続性を力強く表現しています。
MVには豪華キャストが集結し、新郎新婦の人間関係が交差する披露宴を描いています。
入場シーンはもちろん、誓いのシーンやエンドロールにも最適な1曲。
幸せいっぱいの二人の未来を祝福するシーンを、感動的に演出してくれるでしょう。