【結婚式】エンドロールムービーにぴったりなラブソングまとめ
結婚式、披露宴のラストを飾る、エンドロールムービー。
式の模様や前撮りの風景などとともに、列席していただいたお客様の名前を、映画のエンドロールのようにスクリーンに映す演出です。
ということで、そのエンドロールで使用する曲を探している方が、きっとこの記事にたどり着いているんじゃないでしょうか。
これからエンドロールムービーにぴったりな楽曲を、たくさんご紹介していこうと思います!
泣けたり、明るい気持ちになれたりと、幅広いジャンルのラブソングを集めました!
- 結婚式のエンディングムービーでおすすめの曲
- 【泣ける歌】結婚式におすすめ!感動を巻き起こすウェディングソング
- 【結婚披露宴BGM】花束・記念品贈呈のオススメ曲
- 30代におすすめのウェディングソング。感動の名曲、おすすめの人気曲
- 【披露宴】プロフィールムービーにオススメの曲まとめ
- ウェディングソングにおすすめしたい!令和に生まれたラブソング
- 【結婚式・披露宴のBGM】おすすめ曲とシーン別の選び方を紹介!
- ディズニーのウェディングソングまとめ。結婚式にオススメの曲
- 【結婚式BGM】感動!友人スピーチにピッタリのおすすめ楽曲
- 【結婚披露宴】フォトラウンドにオススメなBGM・人気曲まとめ
- 【入場曲】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング
- 結婚式・披露宴で贈りたいラブソング。感動の名曲、人気曲
- back numberのウェディングソング・人気曲ランキング【2025】
- 結婚式・披露宴でオススメの洋楽のバラードソング。感動の名曲、新旧の人気曲
- 【新郎紹介】プロフィールムービーのオススメ曲まとめ
【結婚式】エンドロールムービーにぴったりなラブソングまとめ(26〜30)
Stand by me, Stand by you.平井大

非常に歌唱力の高い、平井大さんによる邦楽R&Bの名曲です。
壮大な歌詞と音楽のアレンジは大きな場所で聴くとより味わい深いですね。
『Stand by me, Stand by you.』2020年にリリースされてから結婚式の定番ソングとして人気になり、2022年にはストリーミングでの再生回数が累計3億回を突破しました。
この曲はストリーミングによるリリースで、別のアルバムのボーナスディスクとしてのみCD化されています。
定番ウェディングソングとして、これからも聴かれ続けそうですね。
365日Mr.Children

Mr.Childrenが2010年に発表したアルバム『SENCE』の収録曲です。
結婚式の余興、ご両親への花束贈呈、エンドロールなどに使う曲として人気で、イントロが流れただけでうるっときてしまう方も多いそう。
「夢の中でも、夢から覚めても、どんなときでも好き」そんなまっすぐな愛情を抱いたことはありますか?
普段は照れくさくて伝えられない思いも、雰囲気に任せて思い切って伝えられてしまうのが結婚式。
一生に一度、大好きな人と永遠を誓い合う日に、曲とともに家族やパートナーに感謝や愛情を伝えてみましょう。
家族の風景ハナレグミ

ごくごく平凡な生活の一部を切り取ったかのような、ハナレグミさんの代表曲。
結婚ソングとして聴いても違和感はありませんし、結婚式や披露宴に来場した人すべてが自分自身の家族を思いだすのではないでしょうか。
大きなドラマはなくても、何気ない日々が続くことがどれだけ大切なのかを思い出させてくれます。
結婚式でこの曲を使いつつ、毎年の結婚記念日にパートナーと一緒に歌うにもピッタリの、素朴さがやさしく光る作品です。
愛をこめて花束をSuperfly

「まずはこれ!」とご紹介できるぐらい、ウェディングソングの定番です!
『タマシイレボリューション』など数々のヒットソングを生んできた音楽ユニット、Superflyの楽曲で、2008年に4枚目のシングルとしてリリース。
ドラマ『エジソンの母』の主題歌に起用されました。
大切な人への真っすぐな愛がつづられた歌詞は、読むだけでも来るものがあります。
会場にいる人たち全員へ向けて、この曲で感謝を伝えてみませんか?
世界はそれを愛と呼ぶんだぜサンボマスター

個性的な歌声と飾らないストレートな歌詞が特徴的なサンボマスターの有名曲です。
この曲はテレビドラマ『電車男』のエンディングに使用され、サンボマスターのメンバーはドラマにも出演されました。
彼らの楽曲というと大声で叫んでいるイメージが強いかもしれませんが、ささやくようなAメロや少しずつ感情がたかぶっていくBメロなど、繊細な表現に注目してください。
間奏の後からは、参加者みんなで合唱したくなりますね。
最後の歌詞は全力で叫びましょう!