【入場曲】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング
結婚式のドラマティックな演出に欠かせないウェディングソング!
感動のウェディングを彩る数々の曲の中から、結婚式・披露宴で人気の入場曲を紹介します。
「定番・人気の入場ソングを知りたい」、「邦楽・洋楽の入場ソングを聴き比べたい」、「盛り上がる入場ソングを選びたい」という方はぜひ、チェックしてくださいね!
新郎新婦はもちろん、ゲストのみなさんと一緒にハッピーになれるウェディングソングです。
人生に一度の結婚式を、最高の思い出にしましょう!
- 【洋装の入場曲】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング
- 【結婚式・披露宴のBGM】おすすめ曲とシーン別の選び方を紹介!
- 【中座】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング
- 【ケーキ入刀】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング【2025】
- 【迎賓】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング
- ウェディングソングにおすすめしたい!令和に生まれたラブソング
- 【新婦紹介】プロフィールムービーのオススメ曲まとめ
- 【ジブリ×ウェディング】結婚式・披露宴を彩るジブリの名曲を厳選
- 結婚式・披露宴でおすすめのアニメソング。感動の名曲、人気曲
- 【泣ける歌】結婚式におすすめ!感動を巻き起こすウェディングソング
- 結婚式・披露宴で贈りたいラブソング。感動の名曲、人気曲
- 人生の門出を彩ってくれる!平成に生まれたウェディングソング
- 【送賓】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング【2025】
- YouTubeショートで人気の高いウェディングソング
- 誰もが知る不朽の名曲ばかり!昭和に生まれたウェディングソング
【入場曲】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング(16〜20)
Call Me MaybeCarly Rae Jepsen

結婚式の入場曲には、キュートでポップな洋楽を選びたいという人も多いんじゃないでしょうか。
そんな曲を探しているあなたにオススメなのが、Carly Rae Jepsenの「Call Me Maybe」です。
洋楽のラブソングの中でも日本人に定番で、聴いたことがある人も多いと思います。
華やかなストリングスの音色もあいまって、結婚式の雰囲気にマッチします。
Dear Bride西野カナ

ラブソングの女王として若者を中心に人気になった西野カナ。
そんな彼女の曲の中でも特に結婚式の入場曲として人気なのが、こちら「Dear Bride」です。
イントロが華やかなので、入場曲のイメージにぴったりですよね。
サビでほどよく盛り上がり、全体的に優しいサウンドなのでどんな式場にもマッチすると思います。
出会いのかけらケツメイシ

入場曲に2人の出会いが想像できる曲を選ぶと、感動的な雰囲気を演出できますよね。
そんな曲としてオススメなのが、ケツメイシの「出会いのかけら」です。
ケツメイシはラブソングや感動ソングとして人気になったので、結婚式としても定番。
華やかで優しい雰囲気のイントロが、感動的な入場を演出してくれること間違いなしです。
EverydayPerfume

普通の結婚式や披露宴とは違う、少し派手でかわいい曲を選びたい場合もありますよね。
そんなときにオススメなのが、Perfumeの「Everyday」です。
この曲はダンスミュージックをベースに作られているので、楽しくて華やかな雰囲気を演出できます。
お色直しをしたあとに少し雰囲気を変えたいときなどにもオススメです。
SugarMaroon 5

結婚式や披露宴の入場曲に洋楽を選びたい人も多いと思います。
そんなあなたにオススメなのが、Maroon 5の「Sugar」です。
結婚式での定番中の定番になっている曲なので、聴いたことがある人も多いんじゃないでしょうか。
ダンサブルで華やかな曲なので、しあわせいっぱいな雰囲気を作りたいときにぴったりです。