RAG MusicWedding
素敵なウェディング
search

女同士の友情ソング。結婚式の女性ゲスト必見の名曲まとめ

友人の結婚式に参列する際、何か余興を頼まれることってよくありますよね。

ダンスや歌をはじめとするパフォーマンスのほか、とくに新婦側の女性ゲストであれば手紙を読み上げてプレゼントすることも多いとおもいます。

そうした余興の際に欠かせないのがBGM。

せっかくなら新婦との関係性を描いたような友情ソングを流したいですよね。

そこでこの記事では、結婚式にオススメな女性の友情を描いた楽曲を紹介します。

女性ゲストからの余興のほか、中座で友人と一緒に退場するときの曲を探している新婦さんにも参考にしていただけるとうれしいです。

女同士の友情ソング。結婚式の女性ゲスト必見の名曲まとめ(76〜80)

ブーケの行方chay

シンガーソングライターchayさんの楽曲で、新婦の結婚を祝う女友達目線でつづられた楽曲です。

友人としておめでとうの気持ちを精一杯伝えつつも、『ブーケの行方』というタイトルの通り、「次は自分が幸せになりたい!!」という気持ちがつづられているところが微笑ましいんですよね。

もし仲間内で今回の結婚式が最初であれば、友人一同でこの曲を歌ってプレゼントしてもいいかもしれませんね。

もちろんchayさんのようにギターで弾き語りを披露してもすてきです。

関白宣言さだまさし

さだまさしの結婚式にピッタリの歌といえば、この「関白宣言」です。

亭主関白という言葉が、似合わなくなった時代ではありますが、それでもこの歌の持つ幸福感や、明るい未来への期待感が、きっと若い二人に伝わるでしょう。

友よ〜この先もずっと…ケツメイシ

友よ ~ この先もずっと… (Originally Performed by ケツメイシ) -オルゴール-
友よ〜この先もずっと…ケツメイシ

男同士の友情を歌ったケツメイシの『友よ ~ この先もずっと…』も新郎側の友人代表スピーチの際に使いたい作品ですね!

男同士って思い出に浸ったり、互いに感謝を伝え合ったりすることは普段は恥ずかしくってあまりできませんよね。

そういう人にとっては友人の結婚式という機会は、今までの感謝を言葉として伝えられるチャンスです。

『友よ ~ この先もずっと…』につづられている「これからもずっと友達」という思いも込めてメッセージを贈ってくださいね!

星野源

星野源 – 恋 (Official Video)
恋星野源

シンガーソングライターの星野源さんによるポップなラブソング。

自身が主役をつとめたドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』の主題歌として大ヒットしました。

キャッチーな楽曲もさることながら、「恋ダンス」と呼ばれる独特の振り付けも大流行しました。

新郎新婦の新たな一歩を明るく華やかに祝福する結婚式にピッタリの1曲。

余興で披露するなら、ぜひ歌もダンスも完ぺきに仕上げてみてくださいね!

Butterly木村カエラ

歌手、女優、ファッションアイコンとして絶大な人気を誇る木村カエラさんの配信限定楽曲。

カエラさんが友人の結婚式のために書き下ろした楽曲でもあり、結婚式の定番曲としても大人気ですよね!

結婚情報誌ゼクシィのCMソングとしてもおなじみです。

メロディも多幸感にあふれており、これから始まる2人だけの結婚生活を応援してくれますね!

結婚式のどのタイミングにもオススメですが、明るい雰囲気なので友人のスピーチにもぜひ選曲してみてはいかがでしょうか。