女同士の友情ソング。結婚式の女性ゲスト必見の名曲まとめ
友人の結婚式に参列する際、何か余興を頼まれることってよくありますよね。
ダンスや歌をはじめとするパフォーマンスのほか、とくに新婦側の女性ゲストであれば手紙を読み上げてプレゼントすることも多いとおもいます。
そうした余興の際に欠かせないのがBGM。
せっかくなら新婦との関係性を描いたような友情ソングを流したいですよね。
そこでこの記事では、結婚式にオススメな女性の友情を描いた楽曲を紹介します。
女性ゲストからの余興のほか、中座で友人と一緒に退場するときの曲を探している新婦さんにも参考にしていただけるとうれしいです。
- 結婚式で歌いたい友情ソング。友達への祝福ソング
- 【女性向け】大切な友達に贈る歌|感動を呼ぶ友情ソングを厳選!
- 【感涙】大切な友達に贈りたい歌詞が素敵な友情ソング
- 【女性にオススメ】明るい雰囲気の友情ソングまとめ
- 【結婚式BGM】感動!友人スピーチにピッタリのおすすめ楽曲
- 友情をテーマした楽曲。友達の大切さが伝わる曲
- 友達への感謝ソング。大切な人に贈るありがとうの歌
- 【ウェディング】結婚式で歌ってほしい曲まとめ
- 女性におすすめ!邦楽のウェディングソング。結婚式のBGM&余興に
- 友情ソングのバラードまとめ。心に響く絆を描いた楽曲たち
- 【泣ける歌】結婚式におすすめ!感動を巻き起こすウェディングソング
- 【友情ソング】絆を再確認!思わず涙してしまう感動の名曲を厳選
- 男女の友情を歌った曲。かけがえのない存在を歌った友情ソングまとめ
- 【結婚披露宴BGM】花束・記念品贈呈のオススメ曲
- バンドが奏でる友情ソング。絆を描いた名曲まとめ
女同士の友情ソング。結婚式の女性ゲスト必見の名曲まとめ(86〜90)
ビンテージOfficial髭男dism

当たり前なことですが、結婚する2人には幸せになってほしいですよね。
ということでこちら、ステキなラブソングはいかがでしょうか。
ピアノロックバンド、Official髭男dismの楽曲で、2019年にリリースされたアルバム『Traveler』に収録。
恋愛バラエティ番組『あいのり:African Journey』へのテーマソング起用が話題になりました。
ミドルテンポで温かみにあふれたサウンド、そして歌詞の等身大なメッセージ性……心の奥底まで染みますね。
茜色の約束いきものがかり

いきものがかりの『茜色の約束』は、メンバーの水野良樹さんが兄の結婚式に向けて作ったというミディアムナンバー。
人と人はそれぞれの歩幅があって、一緒に歩くにはちょっと努力が必要です。
そしてたまには甘えることも。
信じているからこそ甘えられるんですよね。
一緒に過ごしていく日々、そしていつかともに迎える最期までを歌ったこの曲を、大切な新郎新婦に贈ってみませんか?
トモダチケツメイシ

友との別れを歌ったケツメイシの『トモダチ』。
たとえば幼なじみだったり同級生だったり、毎日のように一緒にいた友だちでも、いつかそれぞれの道へ進んでいくものです。
美しメロディと力強い歌詞が「遠くにいてもいつも応援しているよ」「また会ったら同じ気持ちで話そう」と語りかけます。
結婚して新しい生活がスタートしても、振り返れば変わらない友情があるってすてきですよね。
ハッピーウェディング前ソングヤバイTシャツ屋さん

ロックバンド、ヤバイTシャツ屋さんの代表的な曲の一つ、シングル『パイナップルせんぱい』、アルバム『Galaxy of the Tank-top』に収録されています。
パワフルで疾走感のあるサウンドで、楽しさとにぎやかな雰囲気がまっすぐに伝わってきます。
結婚をはやしたてる周りの友人目線で描かれた歌詞もポイントで、歌詞の内容は無責任なようにも思えますが、遠慮のなさが飾らない友人関係の表現のようにも思えてきますね。
披露宴の場でも使いやすいように歌詞が変更された『ハッピーウェディング前ソング (2年以内に別れないver.)』もリリースされていますので、併せてチェックしてみてくださいね。
3月9日レミオロメン

いろいろな人生の節目に寄りそうレミオロメンの『3月9日』は、2004年のリリースながら、長い間大切な瞬間を彩るBGMとしても愛されている名曲です。
藤巻さんが友人の結婚式に送る歌として書いた曲で、お祝いの気持ちをこめて届ける歌としても最適です。
言葉で伝えようとしても言いたいことがどんどんあふれてきてはまとまらないことってありますよね。
あっという間だったようで、過ごしてきた長い時間を思い返してはこれからもっと幸せになってほしい、そんな気持ちがあふれてきます。
言葉にならない思いは歌にこめる、そんなお祝いをされたらきっと一生の思い出に残るのではないでしょうか。