和装にピッタリなウェディングソング。結婚式・披露宴にオススメの曲まとめ
和装での結婚式や披露宴でのBGM選びに迷われている新郎新婦様は多いのではないでしょうか?
ウェディングソングとして人気を集めている曲の多くは洋風の楽曲が多く、「和装のシーンにはなんとなく似合わなさそう……」と悩んでしまいますよね。
そこでこの記事では、和装の結婚式や披露宴にピッタリの楽曲をたくさん紹介していきますね。
ボーカルの有無はもちろん、洋邦、ジャンル問わずに定番曲から意外な曲まで選びましたので、ぜひBGM選びの参考にしてください。
- 【結婚式・披露宴のBGM】おすすめ曲とシーン別の選び方を紹介!
- 女性におすすめ!邦楽のウェディングソング。結婚式のBGM&余興に
- 結婚式・披露宴でおすすめの悲しい曲。感動の名曲、人気曲
- 【ジブリ×ウェディング】結婚式・披露宴を彩るジブリの名曲を厳選
- 結婚式・披露宴でおすすめのアニメソング。感動の名曲、人気曲
- 【2025】アニメ好き必見!結婚式・披露宴におすすめのアニソン集
- 【迎賓】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング
- 結婚式・披露宴でおすすめの夏ソング。感動の名曲、人気曲
- ウェディングソングにおすすめしたい!令和に生まれたラブソング
- 人生の門出を彩ってくれる!平成に生まれたウェディングソング
- 【洋装の入場曲】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング
- 【結婚披露宴】フォトラウンドにオススメなBGM・人気曲まとめ
- 【2025】結婚式や披露宴で歌ってみたい演歌の名曲まとめ
- 【花束贈呈】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング
- 【2025】洋楽BGMで結婚式を華やかに!おすすめの洋楽ウェディングソング
和装にピッタリなウェディングソング。結婚式・披露宴にオススメの曲まとめ(46〜50)
Sirius ~天狼星~JIA PENG FANG

いまや懐かしい女子十二楽坊が演奏していた二胡というバイオリンに近い楽器や琴が使われており和・中華テイストのする優雅な楽曲です。
アジアな雰囲気のメロディと和装入場との相性はバッチリでとても穏やかで美しい始まりになりそうです。
故宮(Palace Memories)S.E.N.S.

NHKスペシャル「故宮 至宝が語る中華五千年」用に作られた楽曲です。
まさしく故宮を感じさせる壮大な楽曲ですが、ピアノの美しい旋律や中国伝統楽器の柔らかな音色も交わり、壮麗にして幻想的な雰囲気です。
和装入場をゴージャスに彩りたいときにオススメです。
琥珀の道藤原道山

「和楽器の貴公子」とも呼ばれる尺八演奏家・藤原道山氏が奏でる優雅で爽やかな楽曲です。
尺八という楽器の多彩さに驚かされます。
琥珀は樹脂が長い年月をかけて固まった宝石。
結婚の象徴とも言われ西洋にはアンバードリームというカクテルがあるほどです。
タイトル的にも和装結婚式にふさわしい曲です。
Asian Wind城之内ミサ

ユネスコ平和芸術家の肩書も持つ日本を代表する音楽家・城之内ミサ氏の楽曲です。
タイトル通り柔らかなアジアの風を感じる曲で、琴を用いたメロディは日本らしい雅さにあふれています。
大和撫子を表現したような曲です。
白無垢での入場BGMに最適ですね。
Change – editMonkey Majik & 吉田兄弟

Monkey Majikと三味線奏者の吉田兄弟とのコラボソングです。
和風なテイストを強くおしつつ、ポップなバンドサウンドがとても爽やかです。
サビ「Change」がかっこいいです!
これからはじまる2人の生活の幕開けを明るく元気に演出してくれるはずです!