【中座】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング
中座とは、結婚式の披露宴において新郎新婦がお色直しのために一時退場すること。
新郎新婦が2人で退場することもありますが、それぞれが大切な人と一緒に退場することもありますよね。
この記事では、そんな中座にオススメの楽曲を集めました。
新郎新婦2人、新郎新婦とそれぞれの家族、新郎新婦それぞれと友人や知人など、さまざまなパターンで使えるオススメの曲をピックアップしています。
披露宴BGMの選曲でお悩みの方は、ぜひ参考にしてくださいね。
- 【結婚式・披露宴のBGM】おすすめ曲とシーン別の選び方を紹介!
- 【結婚式BGM】感動!友人スピーチにピッタリのおすすめ楽曲
- 30代におすすめのウェディングソング。感動の名曲、おすすめの人気曲
- 【入場曲】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング
- 【2025年版】結婚式に流したいノリノリの曲。オススメの人気曲
- 【結婚披露宴】フォトラウンドにオススメなBGM・人気曲まとめ
- 【結婚披露宴BGM】花束・記念品贈呈のオススメ曲
- 【ウェディングソング】20代に人気の結婚式ソング。おすすめのBGM曲
- 【泣ける歌】結婚式におすすめ!感動を巻き起こすウェディングソング
- 【結婚式BGM】リングボーイ・リングガールの入場におすすめの楽曲
- 【ジブリ×ウェディング】結婚式・披露宴を彩るジブリの名曲を厳選
- back numberのウェディングソング・人気曲ランキング【2025】
- Mr.Childrenのウェディングソング・人気曲ランキング【2025】
- 人気の邦楽ウェディングソングランキング【2025】
- ウェディングソングにおすすめしたい!令和に生まれたラブソング
その他のオススメ曲(21〜25)
ありったけのLove Songナオト・インティライミ

ナオト・インティライミさんの軽快なラブソング、『ありったけのLove Song』です。
偶然の出会いでも、そこから一生続く出会いだということを確信している歌なので、結婚式にピッタリですね。
軽やかでさわやかな曲は歩くテンポとも合い、新郎新婦の中座にオススメです。
Just You and I安室奈美恵

結婚式の中座では、新郎新婦が一時の別れをゲストに告げる瞬間。
だからこそ『Just You and I』の繊細にして力強いサウンドが、感動的な雰囲気を一層高めてくれるでしょう。
優雅なメロディと深い愛が込められた歌詞が、この日のために集った人々の心に響き渡ります。
そして、新たな門出を迎える2人の絆を象徴するかのような本曲は、ともに過ごす時間の尊さを改めて感じさせてくれます。
これから結婚式を控えるカップルに、ぜひオススメしたい1曲です。
SUN星野源

ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』に出演、そしてその主題歌『恋』が大ヒットして国民的な知名度となった星野源さん。
結婚式のBGMとして『恋』を使用するという方も多いと思いますがこの曲『SUN』もオススメしたい1曲。
2015年にリリースされたこの曲は『心がポキッとね』の主題歌にも起用され星野源さん初のドラマ主題歌となりました。
ちょっとした不安要素がありながらもパッと明るく開けていく人生、というのが歌詞からもメロディからも感じられるポップなナンバーです。
日々吉田山田

吉田結威さんと山田義孝さんの名字を取ったユニット名が覚えやすい、2人組ボーカルユニットの吉田山田。
この曲『日々』は2013年12月から翌年1月までNHK『みんなのうた』として放送され、すぐさまSNSで「感動する曲」と話題となり、スマッシュヒットとなりました。
老夫婦の日常を描いた歌詞、そっけない態度のおじいさんに気を取られますが二人はしっかりとした絆で結ばれているんだ……と涙してしまうナンバー。
結婚式のBGMとしても涙を誘うものになるでしょう。
明日への扉I WiSH

恋愛バラエティー番組『あいのり』で使用された曲『明日への扉』です。
当時リアルタイムで番組を観ていた世代には青春の1曲ですよね。
結婚することでまた別の人生が始まることが、明日への扉と中座のドアが重なるように感じます。