結婚式・披露宴でおすすめの悲しい曲。感動の名曲、人気曲
結婚式というハレの日は、結婚される新郎新婦の親御さんからすれば誇らしくもあり、また同時に少し悲しい気分にもなりますよね。
今回はそんな結婚式にふさわしい邦楽の悲しい曲を集めました。
BGMや余興としてどうぞ。
- 【泣ける歌】結婚式におすすめ!感動を巻き起こすウェディングソング
- 結婚式・披露宴で贈りたいラブソング。感動の名曲、人気曲
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 50代におすすめのウェディングソング。感動の名曲、おすすめの人気曲
- 【泣ける】ラブバラードの名曲・おすすめソング
- 結婚式・披露宴でおすすめのアニメソング。感動の名曲、人気曲
- 【邦楽】結婚式にオススメの明るい雰囲気の曲
- 30代におすすめのウェディングソング。感動の名曲、おすすめの人気曲
- 結婚式で歌いたい友情ソング。友達への祝福ソング
- 【2025】カラオケで歌いたい人気のウェディングソング。結婚式や披露宴の余興にもおすすめ!
- 【送賓】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング【2025】
- back numberのウェディングソング・人気曲ランキング【2025】
- 【結婚式・披露宴のBGM】おすすめ曲とシーン別の選び方を紹介!
- 悲しみを歌った邦楽の名曲
- 結婚式にオススメのバンド曲。BGM選びの参考に!
結婚式・披露宴でおすすめの悲しい曲。感動の名曲、人気曲(76〜80)
純白の花嫁逗子三兄弟

結婚式、両親への花束贈呈での人気曲です。
歌詞の内容は定番の流れですが、けれどもそこが胸にグッときますよね。
誰もが結婚をするときに心に思っている事……。
逗子三兄弟の優しい声にいやされます。
一番泣ける理由は新郎新婦が、両方のご両親への気持ちを歌っているところです。
家族と会場の涙をさそう1曲ですね。
伝えたいけれど照れくさくて言葉にできない人は、この曲で気持ちを伝えてください。
ウエディング音田雅則

Z世代の中で特に人気を集めているアーティスト、音田雅則さん。
彼の『ウエディング』は、SNSを中心に話題になった甘酸っぱいラブソングです。
実はこの曲、彼の音楽活動をサポートしてきたお姉さんの結婚式のために書き下ろされたものなんです。
等身大で愛情表現をした心にしみる歌詞は、ウェディングソングとしては最高の内容。
特に若い世代の人が結婚式でかける曲としてはイチオシです。
この曲はトレンドもおさえているので選曲のセンスもよいと思われそうですね!
永遠にともにコブクロ

コブクロが友達の結婚式をお祝いするために作った結婚式の定番曲になっています。
これから、新しいスタートを切る2人にとてもぴったりな曲なのではないかと思います。
この曲を聴いて、これからをともに生きていく2人の退場曲などによいと思います
大切にするからね風味堂

大切な人へと贈るラブソングです。
きっと、新郎から新婦へと贈るにはぴったりの曲ではないでしょうか。
相手の大切さ、想う心、これからもずっと守っていくよ、そんな気持ちがこの曲には現れていますね。
Love so sweet嵐

嵐の18枚目のシングルとして2007年に発売されました。
メンバーの松本潤が出演したTBS系ドラマ「花より男子2(リターンズ)」の主題歌に起用された曲で、オリコン週間シングルチャートで初登場首位を獲得しました。
明るくキラキラしたポップソングなので結婚式に使用されたり、余興のダンス曲に使用されるなど、人気の高い曲です。