結婚式・披露宴でおすすめの悲しい曲。感動の名曲、人気曲
結婚式というハレの日は、結婚される新郎新婦の親御さんからすれば誇らしくもあり、また同時に少し悲しい気分にもなりますよね。
今回はそんな結婚式にふさわしい邦楽の悲しい曲を集めました。
BGMや余興としてどうぞ。
- 【泣ける歌】結婚式におすすめ!感動を巻き起こすウェディングソング
- 結婚式・披露宴で贈りたいラブソング。感動の名曲、人気曲
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 50代におすすめのウェディングソング。感動の名曲、おすすめの人気曲
- 【泣ける】ラブバラードの名曲・おすすめソング
- 結婚式・披露宴でおすすめのアニメソング。感動の名曲、人気曲
- 【邦楽】結婚式にオススメの明るい雰囲気の曲
- 30代におすすめのウェディングソング。感動の名曲、おすすめの人気曲
- 結婚式で歌いたい友情ソング。友達への祝福ソング
- 【2025】カラオケで歌いたい人気のウェディングソング。結婚式や披露宴の余興にもおすすめ!
- 【送賓】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング【2025】
- back numberのウェディングソング・人気曲ランキング【2025】
- 【結婚式・披露宴のBGM】おすすめ曲とシーン別の選び方を紹介!
- 悲しみを歌った邦楽の名曲
- 結婚式にオススメのバンド曲。BGM選びの参考に!
結婚式・披露宴でおすすめの悲しい曲。感動の名曲、人気曲(11〜15)
明日晴れるかな桑田佳祐
桑田佳祐 – 明日晴れるかな(Short ver.)

ドラマのエンディングがとても印象的過ぎてウェディングソングとして推してしまいましたが、とても優しく、ジーンとくる一曲としておすすめします。
さすがは桑田さんの曲ですね。
最後のフレーズが特に泣けるので、聴き入ってみるのをおすすめします。
more_horiz
you’re my only shinin’ star角松敏生
角松敏生 You’re My Only Shinin’ Star (30th Anniversary Live)

バラードのカリスマ、角松敏生さんが作曲したものを中山美穂さんがシングルとしてリリースした、本人もお気に入りの曲です。
披露宴で曲をかけるのには、大人っぽく、角松さんバージョンを選曲するのをオススメします。
新婦さんメインで演出したいときは、中山さんバージョンがおすすめです。
more_horiz
ウェディングベルSuger
Sugar(シュガー) – Wedding Bell (ウェディング・ベル) Live 1982 – ThaiSubtitle 1080p

元カレの門出を祝うというより、呪う歌です。
コミカルに歌っていますが、実はそうではないちょっと怖い曲です。
サビの終わりにいうセリフが、今聴いてみると恐怖を覚えます。
そういう意味では悲しい歌であっていると思いますので、ぜひ一度聴いてみてください。
more_horiz
君がいるだけで米米CLUB
君がいるだけで/米米CLUB(Kimi ga Irudakede [Just because you’re here.] / Kome Kome CLUB)

この曲はドラマ主題歌でしたが、ドラマのコンセプトが女子同士の友情のストーリーだったのでそんなイメージなのかなと思いきや、やはり、結婚式でもとても使える曲だということです。
お色直しのBGMの時に使うのをおすすめします。
more_horiz
PIECE OF MY WISH今井美樹
今井美樹 – PIECE OF MY WISH

透明感あるボーカルが素敵な今井美樹さんのバラード曲。
今までいろいろなことがあったけれど、「これからは彼と二人で歩いていくわ」的な自立した女性像が目に浮かびます。
自立した女子は意外と脆いので、この曲を歌うどうしても悲しくなってしまうのが不思議です。
more_horiz