人生の新しい門出となる結婚式…、多くの方が忘れられない思い出になるよういろいろと試行錯誤されるのではないでしょうか。
結婚式を盛り上げる上で大切になってくるのが、さまざまな場面を盛り上げてくれるBGMですよね。
シーンに合わせた音楽は、楽しい時間や感動的な場面をより引き立ててくれます。
そこで今回は、結婚式の入場曲におすすめの洋楽曲をご紹介します。
最新のヒット曲からすでに定番の名曲、ちょっと珍しいナンバーまでご自身のイメージにぴったりな楽曲が見つかれば幸いです。
- 【2025】洋楽BGMで結婚式を華やかに!おすすめの洋楽ウェディングソング
- 【60~80年代】懐かしい!結婚式におすすめのレトロな洋楽まとめ
- 人気の洋楽ウェディングソングランキング【2025】
- 結婚式・披露宴でオススメの洋楽のバラードソング。感動の名曲、新旧の人気曲
- 【入場曲】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング
- 【結婚式】プロフィールムービーにぴったりな洋楽まとめ
- 【2025年版】お祝いの場にオススメの洋楽。気持ちが伝わる名曲
- 【2025年版】結婚式に流したいノリノリの曲。オススメの人気曲
- 結婚式のBGMにオススメのおしゃれな洋楽まとめ
- 男性におすすめの洋楽ウェディングソング。感動の名曲、人気曲
結婚式をオシャレに彩ってくれる!入場曲におすすめしたい洋楽曲(1〜5)
Diet PepsiAddison Rae

若さと恋愛の儚さを鮮やかに描いた楽曲が、結婚式の入場曲として注目を集めています。
アディソン・レイさんの魅力的なボーカルが、軽快でキャッチーなビートと融合し、恋愛の興奮や純粋さを表現しています。
2024年8月にColumbia Recordsからリリースされたこの曲は、Billboard Hot 100で54位を記録するなど、商業的にも成功を収めました。
新しい人生の門出を祝う結婚式で、若さと希望に満ちた雰囲気を演出したい方にぴったりの一曲といえるでしょう。
Beautiful ThingsBenson Boone

『Beautiful Things』は、感謝と安定への渇望、そして得たものを受け入れることの難しさを描いた心に響く楽曲。
アメリカのシンガーソングライター、ベンソン・ブーンさんが2024年1月にリリースしたこの曲は、人生の喜びと儚さを見事に表現しています。
2020年代に音楽キャリアをスタートさせ、アメリカンアイドルへの出演や世界的ヒットを記録したブーンさんが、本作で自身の人生での前向きな変化と感謝の気持ちを歌っています。
苦しい過去から抜け出し、家族との関係を再構築し、愛する人を見つけたことへの喜びと、それを失うかもしれないという不安。
深い感情とパワフルな歌声で、人生の素晴らしさと脆さを伝える名曲です。
人生の門出を祝う結婚式にぴったりの一曲ですね。
Dance The NightDua Lipa

英国出身の人気シンガーソングライター、デュア・リパさんが映画『バービー』のために書き下ろした『Dance The Night』は、ポップとディスコが絶妙にブレンドされたダンサブルな1曲。
心の内と外見上の違いを歌った歌詞が印象的で、どんなに辛くても踊り明かすことで乗り越えようとするメッセージが込められています。
映画のダンスシーンに合わせて制作されたこの曲は、リパさんらしいキャッチーなメロディラインとグルーヴ感で、聴く人を夜のダンスフロアに誘ってくれます。
結婚式の入場シーンで使えば、おしゃれな雰囲気を演出してゲストも思わず踊り出したくなるはず!
ハッピーな門出を祝福するのにぴったりの1曲ですよ。
Love Me Like You DoEllie Goulding

エレクトロポップの女王エリー・ゴールディングさんが贈る、壮大なラブソング。
映画『フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ』のサウンドトラックとして制作された本作は、恋愛における情熱と献身を描き出しています。
相手を光や夜に例え、全てを委ねる覚悟を歌い上げる歌詞は、聴く人の心に深く響きます。
2015年1月にリリースされ、全英シングルチャートで4週連続1位を獲得。
結婚式の入場曲としても人気で、大切な人への愛を伝えたい瞬間にぴったりの一曲です。
Die With A SmileLady Gaga, Bruno Mars

愛と死、人間関係の儚さをテーマにしたバラードが、聴く人の心を揺さぶります。
レディー・ガガさんとブルーノ・マーズさんの力強い歌声が織りなす、まるで1970年代のポップ・バラードを思わせる美しいハーモニーに心奪われることでしょう。
2024年8月にリリースされた本作は、映画『Eternal Love』の主題歌としても起用され、多くの人々の共感を呼びました。
大切な人との絆を再確認したい時や、人生の節目を迎えた時に聴きたくなる、心温まる一曲です。