【60~80年代】懐かしい!結婚式におすすめのレトロな洋楽まとめ
人生の晴れ舞台、結婚式で使うBGMってとても重要なものですし、音楽が好きな方であれば結婚式の予定がなくても「こんな曲を流してみたい」といった想像は一度くらいしたことがあるでしょう。
そんな方々に向けた結婚式のおすすめの曲、というまとめ記事は当サイトでもさまざまな形で公開していますが、今回は「レトロで懐かしい洋楽」をテーマとして60年代から80年代までの名曲をピックアップ、あなたの結婚式を彩ってくれる洋楽ソングをお届けします!
老若男女を問わず、誰もが知っている名曲ばかりが登場しますからぜひチェックしてみてくださいね。
- 【2025】50代におすすめ!盛り上がる鉄板の洋楽名曲まとめ
- 結婚式・披露宴でおすすめの洋楽の癒やしソング。感動の名曲、人気曲
- 50代におすすめのウェディングソング。感動の名曲、おすすめの人気曲
- 【2025】洋楽BGMで結婚式を華やかに!おすすめの洋楽ウェディングソング
- 結婚式・披露宴でおすすめの洋楽の青春ソング
- 50代の女性が盛り上がる洋楽のカラオケ曲。世界の名曲、おすすめの人気曲
- 60代女性の心に響くラブソング。青春の記憶が蘇る珠玉の恋唄たち
- 60代男性が青春を思い出すラブソング。あの頃の恋と出会う名曲たち
- 40代におすすめのウェディングソング。感動の名曲、人気曲
- 誰もが知る不朽の名曲ばかり!昭和に生まれたウェディングソング
- 【結婚式】プロフィールムービーにぴったりな洋楽まとめ
- 30代におすすめのウェディングソング。感動の名曲、おすすめの人気曲
- 名曲ばかり!懐かしの80年代洋楽バラードまとめ
- 【70代の方にオススメ】懐かしの名曲。青春ソングまとめ
- 80年代にヒットした洋楽のラブソング。世界の名曲、人気曲
【60~80年代】懐かしい!結婚式におすすめのレトロな洋楽まとめ(16〜20)
Eternal FlameThe Bangles

『Eternal Flame』は、1989年にThe Banglesがシングルとしてリリースし、大ヒットを記録した名曲です。
永遠の愛をテーマにし、Susanna Hoffsさんの清らかな歌声が魅力的なこの曲は、結婚式で流れると誰もが心打たれるでしょう。
カップルが永遠の愛を誓い合う瞬間にぴったりな楽曲ですし、長きに渡って愛されるこの楽曲が結婚式で流れると、まさに「永遠の炎」を見守るかのような感動的なシーンが生まれるはずです。
(You Make Me Feel) Like a Natural WomanAretha Franklin

1967年にリリースされたこのアレサ・フランクリンさんの名曲は、キャロル・キングさんとジェリー・ゴフィンさんという当時の夫婦コンビが手掛けた名バラードです。
愛する人によって自然体の自分を取り戻せた喜びを歌う歌詞は、誰もが経験したことのある恋愛の妙を的確に表現しており、アレサさんのソウルフルなヴォーカルがその世界観にぴったりマッチ。
自分に自信を持ち、ありのままの姿を愛せるようになる、そんな愛の素晴らしさを感じさせてくれる曲調は結婚式で使うにはうってつけ。
アレサさんご本人も2015年のケネディ・センター名誉賞の授賞式でこの曲を熱唱し、オバマ大統領夫妻を感動の渦に巻き込んだことも有名ですね。
When a Man Loves a WomanPercy Sledge

『When a Man Loves a Woman』は、愛する女性のためなら何でもするという男性の深い愛情を描いた名バラードです。
パーシー・スレッジさんのソウルフルな歌声が、恋する男性の無条件の愛を力強く表現しています。
彼女の欠点も美点に見えてしまうほどの盲目的な愛、友人を裏切ることさえ厭わない狂おしいほどの情熱……。
そんな献身的な思いが胸を打ちます。
1966年にリリースされ、米国で空前のヒットを記録したこの曲は、マイケル・ボルトンさんなど数多くのアーティストにカバーされ、CM音楽としても知られています。
生涯変わることのない愛を誓う場であるウェディングにこそ、最高にマッチする1曲といえるでしょう。
Dancing QueenABBA

結婚式の華やかさを演出するなら、アバの『Dancing Queen』は外せませんね。
1976年の夏にスウェーデンで発売されて以来、世界中で愛され続けるこの曲は、ディスコのリズムを軸にした明るく輝かしいメロディが魅力です。
ジュークボックスが輝いていた時代の息吹を感じさせるキャッチーなこの名曲は、どんな世代のゲストも躍らせること間違いなし。
歴史に残る数々のヒット曲の中でも『Dancing Queen』は結婚式に最適な、永遠のスタンダードナンバーですよ!
CelebrationKool and The Gang

ファンクバンドの重鎮、クール&ザ・ギャングの永遠のヒット曲『Celebration』は、いまでも結婚式などのお祝い事で定番とされているオススメのナンバーです。
1980年のリリース当時には米ビルボードHot100で1位を獲得し、その後も絶大な人気を博しています。
元気で陽気なメロディは聴く人を自然と笑顔にし、パーティーを盛り上げるのに最適ですよ。
実は、歌詞のインスピレーション源がクルアーンであり、深い意味合いを持っている一方で、人々が単純に楽しむための曲でもあるんです。
新たな人生のスタートを切る二人へ向けて、最高の祝福を贈る曲として、間違いなく機能してくれます!