東日本で開催される夏の音楽フェス【2025】
大型のフェスから、小規模のフェスまで、今や数え切れないくらいおもしろそうなフェスが開催されています。
特に夏はたくさんあって、情報も集めきれないくらいです。
こちらでは、夏の音楽フェスの中でも、東日本で開催されるものをまとめています。
福島県
KITAIZUMI SUMMER FESTIVAL THE BEACH8/9(土)福島県
福島県南相馬市を代表する夏のイベントとして、地域の魅力を広く発信しながら地元の活性化と若い世代に未来を結ぶことを目的に開催されてきました。
東北大震災以降は中止されていましたが2022年から新たな企画で復活しました。
イベントステージでは地元アーティスト、有名なアーティストによるパフォーマンスや音楽ライブが行われ夜には花火が打ち上げられます。
家族での参加もおすすめで、お祭りといえば定番の屋台や的屋、水遊びなど子ども達が楽しめるブースもあるので一日たっぷりと楽しめますね。
日程 | 2025/8/9(土) |
場所 | 福島県 南相馬市 北泉海浜総合公園 |
ウェブサイト | https://www.haramachi-yeg.com/summerfestival2025-the-beach |
SNS |
ONA FES8/30(土)〜31(日)福島県
福島県いわき市 三崎公園・野外音楽堂にて開催される野外フェスです。
普段野外で観ることのできないバンドも多く出演し、音楽的にも非常に面白いフェスになっています。
福島の野外で思いっきり楽しみたい方にもとてもおすすめできますし、規模としても参加へのハードルが高くないので、音楽は好きだがフェスの経験はあまりないという方にもとても合っているフェスであると思います。
日程 | 2025/8/30(土)〜31(日) |
場所 | 福島県 いわき市 三崎公園野外音楽堂 |
ウェブサイト | http://onafes2013.jimdo.com |
SNS |
富山県
SUKIYAKI MEETS THE WORLD8/22(金)〜24(日)富山県
スキヤキ・ミーツ・ザ・ワールドは1991年からおこなわれているイベントで、日本最大規模のワールドミュージックフェスです。
プロミュージシャンによるワールドミュージックを楽しめるだけでなく、さまざまなワークショップもあり、市民参加型のイベントとなっています。
普段あまり触れることのないワールドミュージックを目一杯楽しめるいい機会ですよ。
日程 | 2025/8/22(金)〜24(日) |
場所 | 富山県 南砺市 福野文化創造センターヘリオス |
ウェブサイト | http://sukiyakifes.jp |
SNS |
石川県
BABY Q 金沢場所8/2(土)石川県
インドアフェスとして2019年からスタートしたBABY Q。
全国各地を回遊しながら不定期で開催しています。
タイトルのQには素晴らしい音楽に触れるきっかけになるようにという意味の「CUE」や、最高の休日になるようにという「休」の思いが込められています。
弾き語りが中心のパフォーマンスでゆったりと落ち着いた雰囲気で楽しめる内容になっていてご褒美の休日となるような時間を過ごしたい方にオススメです。
イベントの売り上げの一部は、令和6年に発生した能登半島地震の被災地への義援金として寄付されます。
参加して応援の気持ちをおくりましょう。
日程 | 2025/8/2(土) |
場所 | 石川県 金沢市 金沢市文化ホール |
ウェブサイト | https://day-off.today/ |
SNS |
白山一里野音楽祭8/3(日)石川県
石川県のスキー場、白山高原でおこなわれる音楽フェスです。
大自然を味わいながら楽しむ音楽は最高であることまちがいなし!
会場には地元のグルメを生かしたフードブースも設けられるようですので、そちらも要チェックですね。
日程 | 2025/8/3(日) |
場所 | 石川県 白山市 白山一里野高原 |